小学校からソフトテニスを始めたジュニア出身者が、地元の中学校に入り、周りが初心者ばかりでしっかりと打つ相手がいないという声があり、私が所属する社会人チームにジュニア出身者の中学生が練習入れる環境を作った。


もともと県選抜メンバーである生徒らということもあり、大人と打つ機会を作ることでかなり成長し、中学生の大会では上位に入賞する。


さて、その子たちが来年から高校に進学するにあたり、どこの学校にしようか迷っている。ソフトテニスをしっかりできて、成長できる環境は?近辺には強いチームがあまりなく、県の強化高校はやや遠い。


検討候補に、私の指導している高校も挙げていただいている。

そこで、私の意見。

①私個人としては、しっかりと打てる生徒が入ってくれることにこれほど嬉しいことはない。


②しかしながら、同等レベルの生徒がいない。指導者として、私が適切か?という点もあるが、何より同じ目標を持ったチームメイトと同じモチベーションで切磋琢磨することにより、成長の実現があるのも事実であり、高校からの初心者も入ってくる部活で、彼らの目標達成ができるのか?という不安もある。ただ、近隣ではどこも同じ状況で、少し遠くに通えば、同レベルのメンバーが集まる高校がある。


③もし、私の指導する高校に入ってくれるなら、目標としているインターハイ出場を目指して、尽力する覚悟はある。


何が良いのか、私の意見は伝えて、あとは生徒もしくはご両親に判断を任せるのみ。推薦で選手を集められるなら、色々なメンバーを集めるために動くが…中途半端になってしまう可能性が高い現状であり、高校でも同レベルがいないという状況と責任が発生して難しい。


でも、本心は来て欲しい。一緒にインターハイを目指したい。