ハーレーと旅行を愛するタイムライン -4ページ目

北海道グルメの旅

2泊3日の行程で、北海道の旭川と北見へ行って来た。

往復とも飛行機でマイレージを使い、料金はもちろんタダ!

 

観光巡りは公共交通機関からの眺めだけで、今回はサブタイトル通りのグルメ旅♪

 

初日は旭川の大浴場のあるプレミアホテルCABINというビジホに泊まり、あらかじめ調べておいた居酒屋で、海鮮グルメに舌鼓。

 

モバイル搭乗券

前日にスマホでモバイルチェックインを初めて試した!

 

俺が搭乗したANAと共同運航のAIR DO85便 羽田空港にて

 

旭川プレミアホテルCABINの大浴場

直に撮影出来ないので、ウェブ用に写真を引用

 

グーグルマップで調べて伺った居酒屋

サラダも海鮮グルメも、絶品だった♪

 

2日目起床して朝食をとって、朝風呂を楽しんだ。

 

11時にチェックアウトして旭川駅に向い、特急列車で北見を目指す。

朝食会場からの旭川市内の眺め

 

旭川駅前にて

 

特急大雪1号網走行 旭川駅にて

石北線内はカーブがきついので速度はそこそこだが、かつてこの列車が石勝線・根室線を走った時は、130km/hで走っていた

 

雪の大雪山

 

石北線・上川駅にて

次の白滝までの1区間は、日本で最長の1区間

 

スイッチバック駅の遠軽にて

 

石北線・常紋峠の雪景色

 

北見の街 この日は日本で最低気温を記録した

 

2泊目の北見は、ドーミーインに泊まった。

ここも温泉大浴場があって、入浴を楽しんだ。

 

北見での滞在目的はとあるスナックで1年前に訪れていたが、今回訪れたらマスターもママも俺を覚えていてくれ、地元ご常連も含めて楽しいひとときを過ごせた♪

俺が訪れた北見カラオケスナックマリンとママさん

ママさんは、北海道全地区のカラオケ大会で優勝するほどの美声の持ち主♪

 

北海道は母親の出身地であり、母親もかつては北海道弁で喋っていたから、より親しみを感じる。

 

北見はこれといった観光地はなく、美幌峠とその先の屈斜路湖くらいだろう。

それでも俺の場合は、スナックでコミュニケーションを交わせるから訪れる価値はある。

しばらくは年に一度は、行くに違いないだろう(^_^)v