ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情
NEWSポストセブン 2014年04月08日16時00分
国土交通省が「ベビーカーマーク」を公表し、電車やバスの中でベビーカーを折り畳まなくてもよいとしたことに、一部で反発の声があがっている。こうしたベビーカーに対する“批判の急先鋒”になっているのは、実は先輩ママ、つまり中高年のおばさんたちである。
折り畳み式ベビーカーが普及したのは約30年前から。それ以前に子育てをしていた60代前後のおばさま世代は、もっぱらおんぶや抱っこで外出していた。そのせいか、ベビーカーマークを公表した国交省への苦情も、年輩女性からのものが少なくないという。
「若い母親を甘やかし過ぎだという女性からのお叱りがほとんどです。“私たちの時代は苦労した”と子育ての大変さが滲み出ていました」(安心生活政策課)
-------
大体、今のお母さんはお前ら団塊のBBAが教育したんじゃねえか!
今の子供は昔と違い、格段に体重と身長がデカイ。
抱っこして外出なんて出来ない。
まあ、無理して埃と黄砂とPM2.5の中に連れて行くことはないけど、団塊のBBAがホテルでお茶飲んだり、宝塚歌劇を見終わってから銀座を徘徊するよりは余程、真面目で生産性が高い。
私はむしろ、BBAがプラセンタ100にしがみついて、子育てそっちのけだったり、団塊BBAお前たちの旦那が会社でショウモナイ意思決定している方が余程腹立つけど?
どうやねん?団塊BBA!!
NEWSポストセブン 2014年04月08日16時00分
国土交通省が「ベビーカーマーク」を公表し、電車やバスの中でベビーカーを折り畳まなくてもよいとしたことに、一部で反発の声があがっている。こうしたベビーカーに対する“批判の急先鋒”になっているのは、実は先輩ママ、つまり中高年のおばさんたちである。
折り畳み式ベビーカーが普及したのは約30年前から。それ以前に子育てをしていた60代前後のおばさま世代は、もっぱらおんぶや抱っこで外出していた。そのせいか、ベビーカーマークを公表した国交省への苦情も、年輩女性からのものが少なくないという。
「若い母親を甘やかし過ぎだという女性からのお叱りがほとんどです。“私たちの時代は苦労した”と子育ての大変さが滲み出ていました」(安心生活政策課)
-------
大体、今のお母さんはお前ら団塊のBBAが教育したんじゃねえか!
今の子供は昔と違い、格段に体重と身長がデカイ。
抱っこして外出なんて出来ない。
まあ、無理して埃と黄砂とPM2.5の中に連れて行くことはないけど、団塊のBBAがホテルでお茶飲んだり、宝塚歌劇を見終わってから銀座を徘徊するよりは余程、真面目で生産性が高い。
私はむしろ、BBAがプラセンタ100にしがみついて、子育てそっちのけだったり、団塊BBAお前たちの旦那が会社でショウモナイ意思決定している方が余程腹立つけど?
どうやねん?団塊BBA!!