真央SP首位、鈴木明子4位 世界選手権
日刊スポーツ 3月27日(木)20時42分配信
<フィギュアスケート:世界選手権>◇27日◇さいたまスーパーアリーナ
女子ショートプログラム(SP)はソチ冬季五輪6位の浅田真央(23=中京大)が、歴代世界最高得点となる78・66点をたたき出し、4年ぶり3度目の優勝へ首位スタートを切った。
冒頭のトリプルアクセルを決めるとスピン、コンビネーションジャンプなど、そつなくまとめた。
浅田は、2010年バンクーバー五輪でキム・ヨナ(韓国)がマークした78・50点と自己ベスト(75・84点)を大きく上回った。
---------
すごい演技だ!
スピード、緩急、柔らかさ、演出すべて最高だった。
実力ナンバーワンだ。
ある意味トリノの時の荒川選手と同じ何かが乗り移ったようなオーラがにじみ出ていた。
この演技力、何故オリンピックで出なかったのか?
きっと周りのマスコミのキム・ヨナとの比較がプレッシャーなのだろう。
しかしそれに打ち勝たなければならないだろう。
引退なんてまだまだ早いが、次は平昌だからなあ。
食あたりか何かで体調不良になってしまうだろうね。(笑)
日刊スポーツ 3月27日(木)20時42分配信
<フィギュアスケート:世界選手権>◇27日◇さいたまスーパーアリーナ
女子ショートプログラム(SP)はソチ冬季五輪6位の浅田真央(23=中京大)が、歴代世界最高得点となる78・66点をたたき出し、4年ぶり3度目の優勝へ首位スタートを切った。
冒頭のトリプルアクセルを決めるとスピン、コンビネーションジャンプなど、そつなくまとめた。
浅田は、2010年バンクーバー五輪でキム・ヨナ(韓国)がマークした78・50点と自己ベスト(75・84点)を大きく上回った。
---------
すごい演技だ!
スピード、緩急、柔らかさ、演出すべて最高だった。
実力ナンバーワンだ。
ある意味トリノの時の荒川選手と同じ何かが乗り移ったようなオーラがにじみ出ていた。
この演技力、何故オリンピックで出なかったのか?
きっと周りのマスコミのキム・ヨナとの比較がプレッシャーなのだろう。
しかしそれに打ち勝たなければならないだろう。
引退なんてまだまだ早いが、次は平昌だからなあ。
食あたりか何かで体調不良になってしまうだろうね。(笑)