河野談話 日韓で「合作」 関係者証言 要求受け入れ修正
産経新聞2014年1月1日(水)04:02
■原案段階からすり合わせ
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について、政府は原案の段階から韓国側に提示し、指摘に沿って修正するなど事実上、日韓の合作だったことが31日、分かった。
当時の政府は韓国側へは発表直前に趣旨を通知したと説明していたが、実際は強制性の認定をはじめ細部に至るまで韓国の意向を反映させたものであり、談話の欺瞞(ぎまん)性を露呈した。
当時の政府関係者らが詳細に証言した。日韓両政府は談話の内容や字句、表現に至るまで発表の直前まで綿密にすり合わせていた。
-----------
関係者の実名も挙げよ。
税金で生活してる下賤の官僚ごときが、文書を韓国の以降で捏造するなど、国益に反する行為として、実刑だろ。
コストの身である公務員は、国益に反する行動は即、実刑だろ。
詐欺行為と同じ。
国民の厳しい追求を受けるべき。
そもそもこの河野のおっさん、何してくれんじゃボケ。
政治家はな、政治家辞めたらただのその辺の「おっさん」ということを、教えたらなアカンのと違うか?国民が。
政治家やめてもSP付けるとか、税金の無駄遣いは辞めろよな。
産経新聞2014年1月1日(水)04:02
■原案段階からすり合わせ
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について、政府は原案の段階から韓国側に提示し、指摘に沿って修正するなど事実上、日韓の合作だったことが31日、分かった。
当時の政府は韓国側へは発表直前に趣旨を通知したと説明していたが、実際は強制性の認定をはじめ細部に至るまで韓国の意向を反映させたものであり、談話の欺瞞(ぎまん)性を露呈した。
当時の政府関係者らが詳細に証言した。日韓両政府は談話の内容や字句、表現に至るまで発表の直前まで綿密にすり合わせていた。
-----------
関係者の実名も挙げよ。
税金で生活してる下賤の官僚ごときが、文書を韓国の以降で捏造するなど、国益に反する行為として、実刑だろ。
コストの身である公務員は、国益に反する行動は即、実刑だろ。
詐欺行為と同じ。
国民の厳しい追求を受けるべき。
そもそもこの河野のおっさん、何してくれんじゃボケ。
政治家はな、政治家辞めたらただのその辺の「おっさん」ということを、教えたらなアカンのと違うか?国民が。
政治家やめてもSP付けるとか、税金の無駄遣いは辞めろよな。