合格者数、倍以上に=国家公務員一般職-人事院
(2013/08/21-09:33 時事ドットコム
人事院は21日、2013年度の国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の合格者を発表した。民主党政権下の採用抑制方針が見直された結果、合格者数は前年度(2893人)の2.08倍の6017人となった。競争率は6.0倍。
合格者のうち女性は1722人。合格者に占める割合は前年度を1.2ポイント上回る28.6%で、09年度(29.6%)に次いで過去2番目に高かった。
----------
人口が減っているのに公務員増やしてどうするの?これ。
自衛隊員増やすのならわかるけどね。
ギリシャまっしぐらじゃないですか。
それでなくても通信系や電力、紙パルプ、NHK、JR、銀行など値上げしたら、なんでも通じるような癒着企業が山ほどあるのに。
やっぱり終わりだね、将来のこと誰も何も考えてない。
自民党の化けの皮が剥がれてきたね、将来的に付け回しするだけですね、これ。
(2013/08/21-09:33 時事ドットコム
人事院は21日、2013年度の国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の合格者を発表した。民主党政権下の採用抑制方針が見直された結果、合格者数は前年度(2893人)の2.08倍の6017人となった。競争率は6.0倍。
合格者のうち女性は1722人。合格者に占める割合は前年度を1.2ポイント上回る28.6%で、09年度(29.6%)に次いで過去2番目に高かった。
----------
人口が減っているのに公務員増やしてどうするの?これ。
自衛隊員増やすのならわかるけどね。
ギリシャまっしぐらじゃないですか。
それでなくても通信系や電力、紙パルプ、NHK、JR、銀行など値上げしたら、なんでも通じるような癒着企業が山ほどあるのに。
やっぱり終わりだね、将来のこと誰も何も考えてない。
自民党の化けの皮が剥がれてきたね、将来的に付け回しするだけですね、これ。