ナイフで脅した小6の頭叩いた校長処分…退職
2013年8月1日11時59分 読売新聞
大阪市教委は31日、児童7人の頭を手でたたいたとして、同市都島区内の市立小学校の校長(62)を25日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。
校長は「指導のつもりだった。深く反省している」として、31日付で依願退職した。
市教委によると、校長は5月、6年男子児童が校内にナイフを持ち込んで他の児童を脅し、一緒にいた同級生6人も先生らに知らせなかったことを知り、7人を別室に呼び出して頭を1発ずつたたいた。7人にけがはなかったが、市教委は「市立桜宮高の体罰自殺問題を受けて、暴力に頼らない指導を目指す中、管理職が手を上げた責任は重い」として懲戒処分とした。
----------------
大阪市教育委員会はカタワの集まりです。
脳みそが足りません。
桜宮高校の事案とは全く違う。
小学生の分際でナイフで脅す=反社会勢力の予備小学生の頭を叩いたぐらいでなんでやねん。
私だと子供をボコボコにして、文句行ってきた親を返り討ち。
決まっとるやないか。
市教委は桜宮高校のリベンジのつもりで、同じ事案として裁定を下し、橋下市長に
「お前の言うとおりに裁定してやったぞ!」
とドヤ顔してあてつけを行ったことは目に見えている。
官僚がよくやる手段だ。
如何に官僚や公務員がバカで一般常識を持てないカタワかということがよく分かる事案だ。
橋下市長よ、これは教育委員会全員クビにして抹殺しろ。
腐った人間に腐った教育基準を定義付けさせてはならないのだ。
この市教委の理解の仕方はまるで朝日新聞や毎日新聞の論説に近い。
根絶やしにしてしまえ、手遅れにならないうちに。
2013年8月1日11時59分 読売新聞
大阪市教委は31日、児童7人の頭を手でたたいたとして、同市都島区内の市立小学校の校長(62)を25日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。
校長は「指導のつもりだった。深く反省している」として、31日付で依願退職した。
市教委によると、校長は5月、6年男子児童が校内にナイフを持ち込んで他の児童を脅し、一緒にいた同級生6人も先生らに知らせなかったことを知り、7人を別室に呼び出して頭を1発ずつたたいた。7人にけがはなかったが、市教委は「市立桜宮高の体罰自殺問題を受けて、暴力に頼らない指導を目指す中、管理職が手を上げた責任は重い」として懲戒処分とした。
----------------
大阪市教育委員会はカタワの集まりです。
脳みそが足りません。
桜宮高校の事案とは全く違う。
小学生の分際でナイフで脅す=反社会勢力の予備小学生の頭を叩いたぐらいでなんでやねん。
私だと子供をボコボコにして、文句行ってきた親を返り討ち。
決まっとるやないか。
市教委は桜宮高校のリベンジのつもりで、同じ事案として裁定を下し、橋下市長に
「お前の言うとおりに裁定してやったぞ!」
とドヤ顔してあてつけを行ったことは目に見えている。
官僚がよくやる手段だ。
如何に官僚や公務員がバカで一般常識を持てないカタワかということがよく分かる事案だ。
橋下市長よ、これは教育委員会全員クビにして抹殺しろ。
腐った人間に腐った教育基準を定義付けさせてはならないのだ。
この市教委の理解の仕方はまるで朝日新聞や毎日新聞の論説に近い。
根絶やしにしてしまえ、手遅れにならないうちに。