中国で空気清浄機が販売急増 シャープ、ダイキン…大気汚染の深刻化で
2013.2.5 18:07 MSN産経ニュース


シャープの中国法人は5日、1月に中国での空気清浄機の売上高が前年同月の3倍に伸びたと明らかにした。ダイキン工業も販売台数が2・5倍に増えており、同国での大気汚染の深刻化が影響している。

両社は、汚染物質として注目されている直径2・5マイクロメートル以下の微小粒子状物質「PM2・5」を99%除去できるとうたった商品を中国で販売している。

シャープは販売増に伴い、上海市内の工場で増産も始めたもようだ。両社とも具体的な売上高や販売台数は公表していない。
------------
これね、何で空気が汚れているかというと、発電に石炭使ってるからでしょ。

空気清浄機作るのに、電力必要で石炭炊いて、社員の暖房に石炭ストーブ使って、
空気清浄機を稼働させるための何億の人間が一度に使ったら、その電力供給不足のお陰でまた石炭使って。

自分さえ良ければ、他はどうでも良い。
自分さえ儲かれば周りが尖閣で騒いでいても日本とビジネスをする。

本当に我慢ができない見栄っ張りの薄っぺらい文化なんだろう。

私の一番嫌いな人間性ですわ、これ。(笑)

日本の企業の商品売れてむちゃくちゃ嬉しいんですけど。
プラズマクラスターに大画面液晶テレビつけて売りさばいてしまえば良い。
大型液晶画面用スクリーンが半端ないほど在庫になってましたからねえ。
換金した方がいいでしょ。
それこそ空気清浄機付きテレビを売れば良い。(笑)

何か自民党政権になってから景気の良い話が多いね。公共事業以外で。

やっぱり民主党って貧乏神だったんだね、顔つきからして輿石とか仙谷とか菅とか。

アホか貧乏神かどっちかしかいないからな、蛤、辻元、モナオ、Mr.インキン

自民党も老害ジジイは引退したりお亡くなりになったりして代替わりしているし。