「治安悪化は景気が原因」47.4%
TBSニュース16日20:26
内閣府の調査で治安が悪化していると回答した人の47.4%が景気の悪化が原因と考えていることがわかりました。
これは、内閣府が先月、3000人を対象に行った「治安に関する特別世論調査」で明らかになったものです。この中で、この10年間で日本の治安が悪くなったと感じる人は81.1%に上り、このうちの47.4%の人が「景気が悪くなった」ことを原因に挙げました。
治安が悪化したと感じる人の割合は前回調査が行われた2006年と比べ3.2ポイント減っていますが、「景気の悪化」を理由に挙げた人は17.7ポイント大幅に増えています。また、「日本は安全・安心な国だと思う」と答えた人は59.7%で、「思わない」の39.4%を上回り、前回の調査から逆転しています。
---------
地域格差は大きいだろう。
人の入れ替わりが激しい地域は、治安が総じて悪い。
人が定着しないからだ。
しかし、社会のヒエラルキーが確立されていて暗黙知のように存在する。
これは英国やインドと同じで、暗黙知としてあるから余計に厄介だ。
インドや英国などで階級社会や差別はある?
と聞けば、有ると大半が答えるだろう。
日本人に聞けば、差別は「ない」と答える。
しかし、明確に差別が存在する。
人権や国籍のことではない。
出身校出身大学、出身地、親の職業、素行などだ。
日本の場合、「ない」と標榜し、気を抜いたり「そんなの関係ないよ、どうせアホだし」なんて意気がっていると、後々痛い目を見るという非常に陰湿だ。
米国は階級はないが金の力で階級が決まっている。
これもわかりやすい。
アメリカンドリーム!といって皆んなが競うことにより、宝くじより確率の低い夢に乗れた人間をマスコミが取り上げ、さらに我も我もと集る構造を作り、そこにビジネスが生まれる。
日本の場合はその構造もない。粛々とヒエラルキーは存在し、挫折した人間が反社会勢力となる。
道から外れなかった下層は宗教という救いと金銭を吸い上げられるビジネスが存在する。
中学-高校時代の友人を疎んじると、社会に出てから寂しい人生を送ることになる。
利害の無い友人を作っておくべきだと私は思う。
TBSニュース16日20:26
内閣府の調査で治安が悪化していると回答した人の47.4%が景気の悪化が原因と考えていることがわかりました。
これは、内閣府が先月、3000人を対象に行った「治安に関する特別世論調査」で明らかになったものです。この中で、この10年間で日本の治安が悪くなったと感じる人は81.1%に上り、このうちの47.4%の人が「景気が悪くなった」ことを原因に挙げました。
治安が悪化したと感じる人の割合は前回調査が行われた2006年と比べ3.2ポイント減っていますが、「景気の悪化」を理由に挙げた人は17.7ポイント大幅に増えています。また、「日本は安全・安心な国だと思う」と答えた人は59.7%で、「思わない」の39.4%を上回り、前回の調査から逆転しています。
---------
地域格差は大きいだろう。
人の入れ替わりが激しい地域は、治安が総じて悪い。
人が定着しないからだ。
しかし、社会のヒエラルキーが確立されていて暗黙知のように存在する。
これは英国やインドと同じで、暗黙知としてあるから余計に厄介だ。
インドや英国などで階級社会や差別はある?
と聞けば、有ると大半が答えるだろう。
日本人に聞けば、差別は「ない」と答える。
しかし、明確に差別が存在する。
人権や国籍のことではない。
出身校出身大学、出身地、親の職業、素行などだ。
日本の場合、「ない」と標榜し、気を抜いたり「そんなの関係ないよ、どうせアホだし」なんて意気がっていると、後々痛い目を見るという非常に陰湿だ。
米国は階級はないが金の力で階級が決まっている。
これもわかりやすい。
アメリカンドリーム!といって皆んなが競うことにより、宝くじより確率の低い夢に乗れた人間をマスコミが取り上げ、さらに我も我もと集る構造を作り、そこにビジネスが生まれる。
日本の場合はその構造もない。粛々とヒエラルキーは存在し、挫折した人間が反社会勢力となる。
道から外れなかった下層は宗教という救いと金銭を吸い上げられるビジネスが存在する。
中学-高校時代の友人を疎んじると、社会に出てから寂しい人生を送ることになる。
利害の無い友人を作っておくべきだと私は思う。