大阪、政治活動調査で集団提訴へ 市職員ら50人
2012/07/20 17:33 【共同通信】

 橋下徹大阪市長が全職員に回答を義務付けた政治活動や組合活動についてのアンケートで精神的な苦痛を受けたとして、職員ら約50人が大阪市に対し慰謝料として1人当たり30万円、計約1500万円の損害賠償を求める訴訟を、今月末に大阪地裁に起こすことが20日、分かった。

 職員アンケートは2月、橋下氏の依頼を受けた元市特別顧問の野村修也弁護士が中心になり実施。思想・良心の自由を侵害するとの批判が高まり、野村弁護士が4月に未開封のまま廃棄した。

 訴えでは、個人の思想に関する質問に対して答えるよう強制したこと自体が、憲法が保障する思想信条の自由を侵害し、違法だとしている。
------------
金は湯水のごとく湧いて出て来ません。
お金は卵を産んで勝手に増えません。金利より高い手数料を取られて、預けているだけで目減りします。(笑)

で、この訴訟のお金はどこから出るのか知っていますか?

そうなんです、皆さんの市民税という血税から出ます。

橋下市長は腹が傷みません。橋下市長を相手どっていないからですよ。

この職員たち、誰も腹が傷まないことを知っていて、市民税を巧く懐に入れようとしているのです。

こんなアンケートで精神的ダメージって受けますか?
大津の中学2年制の方が余程、ダメージ受けてますよね。

公務員というのは人間のクズばかりなんです。

「いや、ちゃんと熱意を持って仕事をしている人もいるよ!」
それは嘘です。
熱意を持っているふりをしているだけです。

何故、公務員を目指すのですか?
「一生安定しているし、淡々と仕事が出来るからです」
このような思考で公務員試験だけをパスすれば良い!と職についている人ばかりですよ。

それが証拠に自浄作用が全くありません。

熱意のある公務員と、権利ばかり主張するカスと
一度、仲間内で争ってみれば良いと思いますよ、自浄作用があるのなら。

乞食のようにおこぼれをもらおうとしているか、我関せずですよね。

それって、いじめを見て見ぬふりをしているのと同じで、
公務員は教師警察を含め、全員が腐っているのです。

どなたか、賠償訴訟をした公務員全員の名前をネット掲示板に挙げても良いのではないですか?
「まともな哲学」を持っている公務員が居るのなら。(笑)