中国、7千メートル潜水に成功 マリアナ海溝で「蛟竜号」
2012年6月24日 12:18 西日本新聞
【北京共同】中国国営中央テレビによると、中国の有人潜水調査船「蛟竜号」は24日、太平洋のマリアナ海溝で実施した実験で、中国として新記録となる水深7015メートルの潜水に成功し、目標としてきた7千メートルを突破した。

蛟竜号の設計責任者は「7千メートルの突破で世界の99%以上の海域で科学研究や資源調査の活動ができるようになる」と強調。中国の海洋活動の活発化に周辺国の警戒感が強まりそうだ。

蛟竜号は15日に水深6671メートルまで潜水し、1989年に日本の「しんかい6500」が達成した6527メートルの記録を抜いた。
---------------

って、中国人が言ってるんでしょ?

誰も見ていないし、中国製の計器だし。

頑張ってよ。(笑)
事故っても人口14億もいるから、調度良い間引きだし。(笑)