首相、内閣改造を検討 自民の協力獲得狙い
2012/05/31 19:09 【共同通信】

 野田佳彦首相は31日、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案の今国会成立に自民党の協力を得るため、参院で問責決議を受けた田中直紀防衛相ら2閣僚交代を含む内閣改造について本格的な検討に着手した。
一方、民主党は自民、公明両党に一体改革法案の修正協議を提案。
自民党は衆院採決時期の提示といった条件が整えば協議に応じる方針を示した。政府、民主党は自公案受け入れも視野に早期合意を目指す。

自民党は一体改革法案に賛成する代わりに首相が衆院解散を確約する「話し合い解散」も求める方針。
--------------
それなら、サッサと変えておいた方が、時間が無駄にならなかった。
しかも、自分の信念で「変えない!」と言ったんだろ?

こんな軸のない、思想のない政治家も珍しい。
おべんちゃらとゴマすりだけでのし上がったんだろう。

同じ手法でのし上がった大手企業のボードは、
いち早く化けの皮が剥がれた。
しかし、当該企業の代表の方がまだマシだ。

政治家も政治とは本来何か?を考えること無く
要領と私腹を肥やすことしか考えず、
「政治」という極めて閉ざされた井の中の蛙状態で過ごしてきたことを露呈しているんだろう。

政治とは簡単。市民の代表。
つまりタダの人だ。

もう一度、タダの人に戻してやるから覚悟しておくように。