「片山批判」で意見広告の動き ネットで募金、賛同者いる?
2012/5/29 19:32 J-CAST NEWS


お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さんの母親による生活保護受給騒動で、河本さんの実名を挙げて批判した自民党の片山さつき参院議員に対して、「わざわざ名指しする必要があったのか」という批判の声も出ている。
インターネット上では、片山議員が河本さんを「個人攻撃」したという「行為」に抗議の意思を示すため、「新聞に意見広告を出そう」との動きも起きている。
全国紙の一面広告、目標額は5000万円

「シビルアクションジャパン」のブログ
「制度を改正するために個人を攻撃する必要はありません!」
このような趣意を記したブログが2012年5月29日付で立ちあがった。大手紙にこの趣旨で意見広告を出すために寄付を募っており、呼びかけ人は「シビルアクションジャパン」となっている。

仕掛け人は「noiehoie」を名乗る人物だ。発案のきっかけは、片山議員がブログで、河本さんの実名を出して母親の生活保護「不正受給疑惑」を論じたことだという。
----------------
もう、掲示板では新種の「振り込め詐欺」と言われています。(笑)

大手のメディアには、

広告の考査というフィルターがあり、
きちんとした企業、団体でなければ、広告を出せません。(笑)

で、不正受給は明確なのにメディアはそれに加担すると思うか?(笑)
アホやろ。
TV局は吉本興業の株主だけど、新聞社で株主の名前は上がっていない。(笑)
つまり利害関係はなし。

おそらくそういったメカニズムも知らない。(笑)

しかも、5000万ってクライアントにもよりますが、全国紙4誌に
15段を1回、たった一日だけで終わる広告料。

真面目で情弱なオバサンには到達するメディアですね。(笑)

ということは、やっぱり詐欺的に良いがしますねえ、実名出さないところを見ると。

電話には考査というフィルターありませんけど、メディアにはありますので、
広告出させて警察の囮捜査に使えばどうですか?