化粧水を使う男は出世する!?-
ゲンダイネット(2012年5月17日10時00分)
男のくせに化粧水かよと、若い社員を小ばかにするのは、待った。
電通総研「若者問題研究所」が、15~34歳の男性を対象に「ファッション・美容意識実態調査」を実施。「ファッションに関心が高い」「美容に関心が高い」という設問に、「当てはまる」「まあ当てはまる」と回答したのは約4割だった。
そのうち7割が「ヘアワックス」「化粧水」を利用しているというのは分かりやすいが、同じく7割が「忙しくても出世したい」という向上心を持っているという。
それじゃあファッション・美容に関心がない男たちはどうかといえば、「出世するよりのんびり暮らしたい」と考えているのが6割と多数派。
バリバリ働いてくれそうな部下は、化粧水男の方だろう。外見にこだわるのは女っぽい感じもするが、強いこだわりは向上心の裏返しってわけ。たとえ化粧水でも。
-------------
出世の定義がおかしいだろ。
SONYもアホが社長になってから、
どんどん落ちぶれてるよ。
つまり自分が出世することと、
会社が反映することは利害が合わない。
んなもの、サラリーマン社長に何が出来るんよ。
要は出生とは、
■周りを意識しすぎるナルシストが目指すこと
■上ばかり見てゴマをすり、下から酷評されるやつほど、化粧品臭かった。
■で、そんな奴が出世した会社は間違い無く落ちぶれている。
アホやろ、電通。
もう感性無いなあ、この会社。
ゲンダイネット(2012年5月17日10時00分)
男のくせに化粧水かよと、若い社員を小ばかにするのは、待った。
電通総研「若者問題研究所」が、15~34歳の男性を対象に「ファッション・美容意識実態調査」を実施。「ファッションに関心が高い」「美容に関心が高い」という設問に、「当てはまる」「まあ当てはまる」と回答したのは約4割だった。
そのうち7割が「ヘアワックス」「化粧水」を利用しているというのは分かりやすいが、同じく7割が「忙しくても出世したい」という向上心を持っているという。
それじゃあファッション・美容に関心がない男たちはどうかといえば、「出世するよりのんびり暮らしたい」と考えているのが6割と多数派。
バリバリ働いてくれそうな部下は、化粧水男の方だろう。外見にこだわるのは女っぽい感じもするが、強いこだわりは向上心の裏返しってわけ。たとえ化粧水でも。
-------------
出世の定義がおかしいだろ。
SONYもアホが社長になってから、
どんどん落ちぶれてるよ。
つまり自分が出世することと、
会社が反映することは利害が合わない。
んなもの、サラリーマン社長に何が出来るんよ。
要は出生とは、
■周りを意識しすぎるナルシストが目指すこと
■上ばかり見てゴマをすり、下から酷評されるやつほど、化粧品臭かった。
■で、そんな奴が出世した会社は間違い無く落ちぶれている。
アホやろ、電通。
もう感性無いなあ、この会社。