子供がいなくなる! 31年連続で減少、最少更新 人口比は13%
2012.5.4 18:34 [家族・少子高齢化]MSN産経ニュース
「こどもの日」を前に総務省が4日まとめた人口推計(4月1日現在)によると、15歳未満の子供の数は前年比12万人減の1665万人と31年連続で減少した。
比較可能な推計があるのは1950年以降だが、88年以降、最少記録の更新が続いている。総人口に占める割合は38年連続で低下し、過去最低の13・0%だった。
-----------
私の周りの同じ年の友人は、男女ともに結婚して、お子さん産んでますけど。
まあ、チラホラ産んで居られない方もいらっしゃいますけど。
理由は、
①旦那のサラリーに頼れない
=これだけみたら、所得が問題となるでしょうが、そうではなく、女性がいつまでも独身時代のように綺麗に着飾って、友人とおいしいものを食べに行ってセレブを気取りたいから、旦那のサラリーに頼れないといっているだけ。
これ、根本的に違うでしょ?
②子供嫌い
=自分が両親からしてもらったことを忘れてしまい、子供を育てるのが大変だ!とか言葉が通じないとか言ってる。
これね、逆に寂しい人生だと思うよ。
③DQNが産んでは殺す
=まあ、パチンコ、河原、車でツッコミなど多くのやり方がありますが、ペットと同じ感覚だから結果増えていないんじゃないかと。
DQNの子供アクセサリー化は安室奈美恵が悪いんでしょ。
31年間子供の人口が減るということは?
団塊の世代が減らしとるんやないか!
そして団塊のその子供、いわゆる団塊ジュニアが、団塊親から碌な教育受けていないから、子供減らすんやないか!
責任を全うせんかい!このクソ団塊。
2012.5.4 18:34 [家族・少子高齢化]MSN産経ニュース
「こどもの日」を前に総務省が4日まとめた人口推計(4月1日現在)によると、15歳未満の子供の数は前年比12万人減の1665万人と31年連続で減少した。
比較可能な推計があるのは1950年以降だが、88年以降、最少記録の更新が続いている。総人口に占める割合は38年連続で低下し、過去最低の13・0%だった。
-----------
私の周りの同じ年の友人は、男女ともに結婚して、お子さん産んでますけど。
まあ、チラホラ産んで居られない方もいらっしゃいますけど。
理由は、
①旦那のサラリーに頼れない
=これだけみたら、所得が問題となるでしょうが、そうではなく、女性がいつまでも独身時代のように綺麗に着飾って、友人とおいしいものを食べに行ってセレブを気取りたいから、旦那のサラリーに頼れないといっているだけ。
これ、根本的に違うでしょ?
②子供嫌い
=自分が両親からしてもらったことを忘れてしまい、子供を育てるのが大変だ!とか言葉が通じないとか言ってる。
これね、逆に寂しい人生だと思うよ。
③DQNが産んでは殺す
=まあ、パチンコ、河原、車でツッコミなど多くのやり方がありますが、ペットと同じ感覚だから結果増えていないんじゃないかと。
DQNの子供アクセサリー化は安室奈美恵が悪いんでしょ。
31年間子供の人口が減るということは?
団塊の世代が減らしとるんやないか!
そして団塊のその子供、いわゆる団塊ジュニアが、団塊親から碌な教育受けていないから、子供減らすんやないか!
責任を全うせんかい!このクソ団塊。