ナベツネのボロクソ批判になぜか“沈黙”の橋下市長
2012年3月15日 日刊ゲンダイ
10日に発売された「文芸春秋」4月号で、読売新聞の渡辺恒雄会長(85)が、橋下徹大阪市長(42)を激しく批判している。
先月、橋下が「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任」と発言したことに対し、〈この発言から、私が想起するのはアドルフ・ヒトラー〉とバッサリ。橋下の「白紙委任」発言を、〈非常に危険な兆候〉と批判した。
また「船中八策」については、〈地方分権や教育改革については、首を傾げたくなる部分が多い〉〈教育バウチャー制度も私にはまったく理解できない〉〈年金の掛け捨ても、導入すれば年金制度の秩序は崩れる〉とケチョンケチョンだ。
これまで他人から批判されると、ムキになって反論してきた橋下が、ナベツネに対してどんな反撃をするのかと思いきや、全く反論していない。
発売から6日も経つというのに沈黙を守ったままなのだ。
「これまで橋下さんは気に入らない記事や発言に対しては、すぐさまツイッターなどで“反撃”してきました。北大の山口二郎教授、白鴎大の福岡政行教授、精神科医の香山リカ、毎日新聞の山田孝男編集委員……と片っぱしでした。生い立ちを報道した週刊誌に対しても『バカ文春』『バカ新潮』とののしっている。6日間も沈黙を守るのなんて初めてです。役所では『ナベツネにビビっている』と囁かれています」(市役所関係者)
結局、コワモテには何も言えないのか。橋下がこのまま黙るのか、反撃するのか、楽しみだ。
--------------
あと5年もしたら死ぬ爺になんでビビるんや?
日刊ゲンダイって本当に糞なマスコミやな。
存在意義無いね。
あのね、「たかじんのそこまで言って委員会」で世話になってるし、
これでヒートアップしたら、ジジイが死んだら困るから、一応礼儀をわきまえてるだけでしょ。
それより、この耄碌ジジイなんとかならんのかね。
ヒトラーしか知らんのか?ボキャ貧やな。マスコミ出身のくせに。
選挙で選ばれて、人気もあるから基本的にヒトラーにはならんのよ。
それよりお前が独裁者だろ。
ボロボロに成った相撲協会と部数が激減する新聞を何とかしてから言えよ。
こんな奴がまだ表に出てくるから、胸糞悪いんだよ。
禄な死に方しないね、このジジイ。
2012年3月15日 日刊ゲンダイ
10日に発売された「文芸春秋」4月号で、読売新聞の渡辺恒雄会長(85)が、橋下徹大阪市長(42)を激しく批判している。
先月、橋下が「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任」と発言したことに対し、〈この発言から、私が想起するのはアドルフ・ヒトラー〉とバッサリ。橋下の「白紙委任」発言を、〈非常に危険な兆候〉と批判した。
また「船中八策」については、〈地方分権や教育改革については、首を傾げたくなる部分が多い〉〈教育バウチャー制度も私にはまったく理解できない〉〈年金の掛け捨ても、導入すれば年金制度の秩序は崩れる〉とケチョンケチョンだ。
これまで他人から批判されると、ムキになって反論してきた橋下が、ナベツネに対してどんな反撃をするのかと思いきや、全く反論していない。
発売から6日も経つというのに沈黙を守ったままなのだ。
「これまで橋下さんは気に入らない記事や発言に対しては、すぐさまツイッターなどで“反撃”してきました。北大の山口二郎教授、白鴎大の福岡政行教授、精神科医の香山リカ、毎日新聞の山田孝男編集委員……と片っぱしでした。生い立ちを報道した週刊誌に対しても『バカ文春』『バカ新潮』とののしっている。6日間も沈黙を守るのなんて初めてです。役所では『ナベツネにビビっている』と囁かれています」(市役所関係者)
結局、コワモテには何も言えないのか。橋下がこのまま黙るのか、反撃するのか、楽しみだ。
--------------
あと5年もしたら死ぬ爺になんでビビるんや?
日刊ゲンダイって本当に糞なマスコミやな。
存在意義無いね。
あのね、「たかじんのそこまで言って委員会」で世話になってるし、
これでヒートアップしたら、ジジイが死んだら困るから、一応礼儀をわきまえてるだけでしょ。
それより、この耄碌ジジイなんとかならんのかね。
ヒトラーしか知らんのか?ボキャ貧やな。マスコミ出身のくせに。
選挙で選ばれて、人気もあるから基本的にヒトラーにはならんのよ。
それよりお前が独裁者だろ。
ボロボロに成った相撲協会と部数が激減する新聞を何とかしてから言えよ。
こんな奴がまだ表に出てくるから、胸糞悪いんだよ。
禄な死に方しないね、このジジイ。