「上場維持は不公平だ!」ホリエモン氷点下の獄中から恨み節-
2012年2月26日10時00分ゲンダイネット


「オリンパス上場維持の結論は不公平だ」――ホリエモンが獄中から恨み節だ。オリンパスの損失隠しは10年以上にわたって繰り返されたうえ、その金額は1000億円以上。調査に乗り出した英国人社長を解任するなど隠蔽工作も悪質なだけに、東証の「上場維持」は腑に落ちないが、この判断に堀江貴文受刑者(39)がカミついた。
06年にライブドアは2ケタ小さい53億円の粉飾でも、上場廃止の一発退場を食らった。

堀江の憤慨コメントは、いち早くオリンパスの不正を暴いた月刊誌「FACTA」の質問状に答えたもの。「株主の流動性喪失による損害を考えると罰金で上場維持は良いアイデア。ライブドアもそうして欲しかった」と未練タラタラだ。

菊川前会長らの刑事処分まで大甘ならば、堀江が“アンチヒーロー″として、ますます調子づくだけだ。公平・公正な裁きを期待したいのだが……。
-------------

だから、

①粉飾した結果、誰が得したのか、損したのかでしょ?ボケかこいつ。お前がひとりでも受けたんやろ?お前の場合。

②歴史と技術のある会社で海外でも通用するが、この豚の会社は海外で役に立たん。どうせ中国に潰されるって。国の役に立ってないし。

③経営陣の罪と上場廃止はまた別でしょ。クソイノシシの会社と規模が違うよ規模が。

④穴を開けたといえ、証券会社と運用会社に責任があるし、イノシシの会社は運用会社と結託して自分からリードしていたでしょ?自分が全部やったことでしょ。(笑)

⑤イノシシ反省の色が無いでしょ。そりゃあ裁判官や世間への心象も悪いよね。法律といっても裁くのは人間だから、心象は重要よ。そんなこともわからんみたいやな。

⑥お前の場合、死人が出てるやないか。そりゃ凶悪さで言うとお前のほうがよっぽどでしょ。

こんなこと考えたら分かることでしょ。

日刊ゲンダイもね、もう相手にしない方が身のためだと思うよ。何ホリエモンの存在をリマインド・アピールするのに加担しとるんよ、五流メディアが。


子供のくせに会社と金を握らせるから、こんなイノシシがつけあがるんよ。
もうね務所から出てこなくていいよ。

出てきても反省もしないし、詐欺まがいの会社立ち上げて搾取するだけでしょ?
搾取するのならバカから捲き上げてね。

一般市民に迷惑かけないように。