菅直人「退任後」地上波初出演―福島原発の注水中止「命令してない」
2011/12/ 7 13:28 

   菅前首相が今朝(2011年12月7日)の朝ズバッ!にナマ出演した。首相退任後の地上波出演は初めてだという。
   原発事故がらみの話がメインとなり、長いことくすぶっている「海水注入の停止命令」問題も取り上げられた。3月12日、危機的な状況の福島原発で、当時の菅首相が海水注入の停止を指示した――という説である。最近も新聞記事で、第1原発所長が「これから首相の命令で注水停止を命令するが、言うことを聞くな」と言って注水を継続した、などと報じられた。
いつの間にか東電から出てきた「自粛」
   「ボクなんか記事読んだときに、総理が止めろって言ったのだと、取っちゃいました」とみのもんた。

   だが、誰が誰になにを言い、止めろと命令したのかは依然、判然としない。前首相は「水を入れることは最優先で、淡水がなくなれば海水しかない。海水注入を止めるなんて話は私は一言も言ってないし、関係者も誰も言ってない」とあらためて明言した。
-----------
じゃあ現役の時は、誰のために、誰による政治を行なってたんか?
ダメならすぐに指示出せよ、バカモノ!!

ホンマにこいつはバカでマヌケだわ。

意味がわかってないんと違うか?こいつ。

結局、何の意思決定もしてないし、反論もしてないし、
法案も作らなかった。
枝野に、「取り敢えず安全宣言」させただけ?

明治の粉ミルクから放射能出とるがな。

これ、テロ以外の何者でもないでしょ。

だから学生運動したテロリストなんて政治家にしたらあかんねんよ。
団塊世代のクソとか。