「感情を害する選択」 日本の教科書検定に台湾メディアが憤慨示す.
2011年04月01日10時50分 サーチナ


台湾メディアNOWnewsは3月31日、日本の教科書検定で尖閣諸島(中国名:釣魚島)を「日本領土」とする記述があったことについて、「各国が東日本大震災に対して愛を示し、日本が緊急事態を乗り越えるよう支援してきたが、このような時にも日本政府は中国や台湾、韓国、ロシアの感情を害する選択をした」と批判した。

 記事は、3月29日までに14の政府機関から2億4000万台湾ドル(約6億8000万円)、8つの民間団体から23億9000万台湾ドル(約68億円)の義援金を集めたことに言及したうえで、「日本政府は尖閣諸島を日本の領土とみなしている」と憤慨した。

 また、「日本の教科書に竹島(韓国名:独島)や北方領土、尖閣諸島を自国領と記載すれば、中国や台湾、韓国、ロシアを挑発することになる」と報じた。

-----------

震災直後に円高になったのもチャイナマネーでしょ。どうせ。

ODAと放射能ダダ漏れ状態は良くないでしょ。

子ども手当と同じぐらいの意味のない無駄遣いですよね。


もう十分、日本企業が個々に投資しているってば。