日航、路線別に収支管理 企業総合9面
えっ?今まで管理していなかったのですか?
固定費に埋め込まれていたものを変動費化させて、直接ユニットに付加して限界利益で管理する。
こんな立派な会社でもやってなかったのですね。
今まで、何をやってきたのでしょう、この会社。こんなマネジメントコンセプト、すでに世に知らしめたのは85年ですよ。85年。
百貨店売上高14年連続減少
昔は舶来品を見つけてきては富裕層中心に提供していた、言わば情報産業だったのだ。
トレンドや付加価値に目利きを利かせ、品揃えしていた。
今はネットで売れ筋情報は取れる。
しかし、リージョナルでの富裕層が密かに支持しているブランドは、
ネットでもだれも着目していない。
現地のエージェントから、いち早く目をつけて限定で、並行輸入をすれば
百貨店の付加価値は再度上がる。
ラグジェラリーブランドが、ファンドの投資を受けて直接ディベロッパーと路面店に
出る背景で模索するのは、再度情報発信型小売企業を目指すことだ。
いみじくも国内ショッピングモールと安易にコラボしているのではないのだ。
こんな新卒でも考え付くような企画をやっているようでは、目先の売上だけになり、
将来の存在意義はなくなる。
滋賀造林公社債権 兵庫県、9億円放棄受け入れ
誰が放棄を受け入れると許可したのか?私はしてませんが。
議会ですか?
周辺の自治体も諸々被害をこうむっているようですが、
裁判でそのような示談が持ち上がっているそうです。
これって突き詰めると原野商法と同じ詐欺でしょ?
で、結局これの責任は誰が負うのですか?
県民に迷惑を掛けたお役人様、切腹を申し付けたいのですが。
これを認可意思決定した方を明確にしていただけませんか?
こんな無責任な仕事しかしていない公務員が民間より給与をもらっていて
いいのですかねえ。
県のレベルでこれですから、国家レベルでは闇から闇へもみ消されている
借金、失敗、損失は数え切れないことを国民は知るべきだ。
そしてそれらの公開も謝罪もなく、増税の話をする今の政党は、
最悪政党としか呼べないです。