1. NHK調査 内閣支持率29%
1月11日 19時33分
NHKニュースサイト


NHKが行った世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は29%で、先月の調査より4ポイント上がり、4か月ぶりに上昇しました。

NHKは、今月8日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは1694人で、このうち65%に当たる1097人から回答を得ました。それによりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は29%で、先月の調査より4ポイント上がり、内閣改造の直後に行われた去年9月の調査以来、4か月ぶりに上昇しました。一方、「支持しない」と答えた人は先月より1ポイント高い59%で、「支持する」の2倍を超えています。

------
2. NHK会長就任「拒絶」の真意  問題は「交際費」ではなかった?
2011/1/11 19:05 J-CAST NEWS


NHKの経営委員会(小丸成洋委員長、12人)に対し、痛烈な批判が浴びせられた。NHK新会長への就任を一度は打診され受諾した安西祐一郎・前慶応義塾塾長(64)が「不信は頂点」と、NHK内で開いた会見で同委員会へ怒りをぶつけたのだ。いったい何が起きたのか。識者からは「密室人事で決めようとする体質がそもそも問題だ」との指摘も出ている。

-------

1.のニュースはサンプリングの誤差の範囲でしょ。これを信じてはいけません。

サンプリングの無作為抽出と行ってますが、サンプリングする前提となっているリストに偏りがあることは疑うべきです。


2.のニュース、これは失礼な話だ。最低レベルの揉め事。

「沈まぬ太陽」を思い出しましたよ。

人に頼みごとをするスキームではない。

NHKが慶応義塾塾長を面接した!ということですよね、これ。

で、結果、不合格。

だから「辞退してね」っていうことでしょ。


NHKが慶應義塾塾長を面接する時代になったのね。

えらいね、NHK。

紅白の視聴率が高かったから?


ちなみに今日のNHKニュース、このニュースは一切、報道してませんでした。


相変わらず自浄構造ではないのですね。