カメ好きなので、ついついムダだと思うんだけど、Amazonで買ってしまった。

これ貯金箱。


マーケティングをもっと判りやすく。そしてデータマイニングの技術を駆使し見える化する。

この貯金箱、カメの首付近の甲羅にセンサーが付いていて、

なぜると影になるためにスイッチが入り、

首を伸ばして、コインをおねだりする。(笑) ふん、可愛い。

コインを入れると飲み込んで首を引っ込めるといういかにも中国製のおもちゃ貯金箱だ。

センサー用電池単4×2本、動作用単4×2本で、

合計単4電池を4本も使用する。

これが

寝る時、毎晩部屋の電気を消すたびに、暗くなるためセンサーが反応して

首を持ち上げてしまう。(笑)

仕方が無いから1円や5円、10円玉を食べさせていた。

2週間ほどで電池がなくなってしまった。(笑)


貯金した金額よりも、電池代のほうが高い。(笑)


まるでわが国の銀行のようだ。

自分のお金を動かすだけで暴利な手数料が掛かる。(笑)


エネループに変えなければ・・・。