「日本は本当に反省してるのか?」「期待はずれ」「だまされた」「補償を」
韓国市民団体、菅首相「謝罪談話」に失望表明。
日本も
「何がしたいのかわからない」
「一体、何が目的なのかわからない」
韓国に擦り寄って、振られるダメ男・・・。
で、その間、日本では、
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を
あわせた国の債務残高(借金)が 6月末時点で
904兆772億円となり、大台を突破したと発表した。
国民1人あたりの 借金も過去最悪の約711万円となり、
700万円の大台を超えた。
----------
これは財務省の仕掛けた罠に引っかかりましたね~。
もともと予算について助言していたのは財務省。
政治化主導で予算を策定する!というのは表向き。
ひそかに菅首相の耳元でツイートしていたのでしょう。
で、「それで行こう!!」といった瞬間、
国民1人あたりの 借金も過去最悪の約711万円となり、
700万円の大台を超えた。
タイミング良く財務省も発表するもんだなあ。
あまりにもタイミング良過ぎますよねえ。
まあ、今回は外務省と財務省ダブルで菅さん外しに
会いましたね。(笑)
諸悪の根源は、こんなに無駄遣いしてきた官僚でしょう(笑)。
騙されませんよ。
私は・・・(笑)。
でも、民主は統制能力が全くないということがわかりましたね。
借金の一部は、先日来日したキム・ヒョンヒのために
飛ばしたヘリコプターや交通整理をさせて手当て代が
含まれているんですから。
ねっ、ハマグリ?(笑)
ポケットマネーから出すわけですよね。