日経夕刊 1面 2010/05/20
そりゃ、お国が多大な借金をして、ジャブジャブにお金を突っ込んだんだから、改善しないほうがおかしい。
国家が借金だらけだから、体力は回復していない。
借金とGDP比率のバランスをよくすることが可能な年は、先のブログにアップした如何わしいスイスの調査では2084年らしい(笑)
私は死んで、この世に既に居ません。
確かに、多少は景気がよくなってきているな気がする。
これは日本国内の金持ちに限って。
反面、長期失業者が110万人もおり、
中国等への輸出で保っているため、国内での還流は少なく、
どのみちすぐに海外投資に出て行ってしまうのだろう。
牛肉は、ダメージを受けるし、
内需はジャブジャブに突っ込んだお金のおかげでエコポイントで伸びたのが主たる要因だから、
制度がなくなりゃ、また落ちるか横ばいだ。
しかも、エコポイントって、自民党が立てた施策です・・・。(笑)