2ちゃんねる開設者のひろゆき氏(33)が、就職氷河期だからといって、若者に起業を勧めるべきではないとブログで説いている。ホリエモンがブログで起業の勧めを書いていただけに、それを意識した可能性はあるが、どうなのか。
「若者に起業を勧める嘘つきな大人たち」
ひろゆきこと西村博之氏が、自らのブログで2010年3月14日、いきなりこんな刺激的なエントリーを更新した。
-------------
私も勝手ながらそう思う。
起業することが目的ではない筈。
人の釜の飯を食い、理不尽や疑問を感じ、ひらめきが有り、それに衝動に駆られたら起業すべきと考える。
しかも僅かな成功者の裏側で、99.9%の失敗者が存在するのだ。
マスコミが成功者を持ち上げるのは、宝くじとほぼ同じ確率の成功者ばかり。
それが話題になるからだ。
アメリカでも、アメリカンドリームに釣られて、我も我もと殺到し、その殺到をビジネスに変換している典型。
アメリカンドリームなんて、適当に成功者を作っておけば、みんな争って安い仕事をしてくれる。
なんとも守銭奴の考えそうなことだ。
人をある程度、煽動し、より競争原理を働かせることによって作られたメカニズムがアメリカンドリーム。
影では人知れず失敗して落胆している人が多く居るのだ。
そんな、軽薄な煽動に安易に乗るべきでない。
運が無ければ、実力があっても成功しないのだ。