09年12月11日(金)(18:53) 日経ネット

東京都の石原慎太郎知事は11日の記者会見で、2016年夏季五輪招致の最終プレゼンテーション時に放映した10分間の映像の見積額が5億円だったことについて「言われてみりゃ、高いわな。

どうして高くなったのか、(制作した)電通にしかとただす」と話した。

----------------

そりゃ、電通利益が出るわな、これじゃあ。


でも都民の税金や企業の法人市民税から出ていますからねえ。


しかし、五輪は招致出来なかったんだから、アフェリエイト制にしたら良いのに。

こんなメディアの広告枠営業ではなくて、制作物納品なんだから。

原価15%ぐらいじゃないかな?


こういうのをコスト削減しないと、本当に瀕している企業に公共活性化費用が廻らないでしょ?


なにしろメディアが利益出てないのに電通は出てるんだから、こんなところにカラクリあったのね?