2009/12/ 7 19:15
高級ブランドの日本撤退が加速している。「ヴェルサーチ」が国内全4店舗を閉鎖し、
「グッチ」は2010年春に松坂屋銀座店から撤退する。
「シャネル」も09年に2店舗閉鎖した。
一方、価格を下げた「セカンドライン」を売り出す動きも強まっている。
----------------------
まあ、クリスマスシーズンに発表とは、当て付けもいいところ。
「グッチ」はそもそも松坂屋に集客力が無かっただけじゃないの?
本店名古屋もだめだし。上野御徒町店で持っていたから。
ベルサーチは、クラプトンがシルクでショールカラーのジャケットを
ステージ衣装にして格好良かったですが・・・・、
実は月亭八方が着ていて、昔から
「桂三枝のアルマーニ潰し。月亭八方のベルサーチ潰し。ハイヒールモモコのシャネル潰し。」
と80年代後半に揶揄していましたから。
そりゃ、マイアミバイスのドンジョンソンみたいに、ベルサーチやビブロスを着こなしていりゃあ、ぜんぜん違うかったでしょうが。
あのド派手な太陽神マークみたいな、裏地やプリントやり始めてから、やばい人たちに支持が集まり、ブランドは潰れたの。
中国にみんな出店してコピられると良いんだわ。
でも、日本はやっぱりオーバーストア状態でしたね。
もともと、もっと日本伝統のシルクや革の工芸品があるんだから、
ここは日本産のラグジェラリーブランドを京都の辺りで立ち上げればよい。
日本人は日本の文化を大切にすべし。