2009/11/26 19:27 J-CAST NEWS

行政刷新会議の事業仕分けで「仕分け人」を務める民主党の蓮舫参院議員は「不必要に攻撃的では」という見方も出ている。次世代スーパーコンピューターの開発予算について「(世界)2位ではダメなのか」と詰め寄ったり、陸上自衛隊の広報施設について有料化を要求するなど「高圧的」に見える言動が目立ったからだ。実際、検索エンジンでも関連ワードとして「蓮舫 何様」「蓮舫 生意気」といった言葉が出てくる。

-------------------------

今まで、国民をあざ笑うかのような態度で馬鹿にしてきたのが、官僚だ。


地方に行くと、名義がわからないなぞの風力発電風車がポツンと立っている。


これは風力発電に対し、設置したら何億の補助金を出すという制度に乗っかり、

仮のダミー会社のような名義を使い、風力発電風車は5,000万だから、設置費用とあわせて6,000万円を差し引き、4,000万の補助金を手にして、後はトンズラすると言う荒業が横行したからだ。


こんな、補助金詐欺のようなことをして何千万も手にして、それを元手に振り込み詐欺を運営している団体もあるかもしれない。


しかしこんなことは、今までの無駄遣いのほんの一部なのだ。


それを影で、「国民は馬鹿だから、どうせわからないから・・」といってバンバン借金をして政策を自民党が決め、官僚と結託して、税金を無駄づかしてきた。


蓮舫議員には申し訳ないが、意味のわからないリテラシーの無いアホな国民は放って置いて、税金の援助を受けて、国民の税金を無駄遣いをする官僚製造マシーン東大や京大などの国立大学を卒業し、国民を馬鹿にする官僚を、仁王のような出で立ちと、悪の表情で懲らしめてやってくれ。


のほほんとした世界にふやけるまで生きてきた官僚に、鉄槌を下す役割は、あれぐらいの嫌われるぐらいの人間で無ければ出来ない。


同じヒステリックなイメージを持つが、はるか遥子やボケの勘違いエリカ様と比べて比べ物にならないぐらい知的で公平だ。

まあ、情報リテラシーの無い国民は蓮舫議員とボケのエリカ様と同じポジションで見るのだろうけど。

知能指数低すぎで話にならない。


民間の企業はそんなに甘くないのである。国民一人当たり600万円の借金をこれ以上増やそうと主張している官僚どもだと考えればよいのだ。

予算が削減されたら困る場合、民間では役員や社員が給料を削ってやりたいことを遣り通すのだ。


仕分けの説明に来た官僚にそんな根性はあるかな?

マザコン官僚にはおそらく無いだろうな。