プラグイン・ハイブリッド・カーをトヨタがリリースする中期計画を既にマスコミにコミットした。


じゃあ、今販売しているハイブリッドカーはどうなるの?

電池積み替えて、オプションプラグをつけると、プラグインハイブリッドとして使用できます。


このアナウンスがない。


つまり皆さん並んでまでして、買ったハイブリッドカーが数年後には、もう没になるのだ。


企業の説明責任としては片手落ちだ。


どうせ、ホンダも追随するであろう。もしかしてホンダのほうが着手は、早かったかもしれない。


トヨタは負けじとフライングコミットしたのかも。


しかし、いずれにせよ、それじゃあ、それまで今のガソリン車乗ってるほうがいいじゃない。


これじゃ、早晩、ハイブリッドカーの売り上げも止まっちゃうよ。


車と100円ライターって同じ感覚なの?購買する際に。


トヨタの社員は皆、金持ちなんだなあ。車をバンバン乗り換えれて。

先ずはトヨタの社員からお手本示してよ。


その頃にはソーラー発電と風力設備も整ってるようだし。


あっ、だめか、風力発電補助金行政で、めちゃくちゃなことして、持ち主不明なプロペラが地方のあちこちにあるといううわさを聞いた。補助金もらってトンズラらしい。wwwww。