本宅のブログを更新 しました。
会社のホームページからはFC2に直接飛ぶようにして、こちらのアメブロは私の個人的な感想を述べるブログにしたいなと考えております。
マーケティングのクソ面白くも無い、変コツのノウハウや論理など、アメブロの皆さんにはクソ食らえでしょうから・・。
ちょっと紹介しますと
--------------------------
本来のビジネスインテリジェンスの意味は難しい。
ビジネス書やマーケティング書では、簡単に説明してあるが、それほどたやすいものではない。
仕事を通じて、顧客データを中心とするDWHのファイル設計の業務に随分多く携わってきた。
しかし、使いこなせている企業は少ない。
KPIやK-dashboardなどと言われているが、本当に絞り込まれた変数を追えば、経営計画目標のマイルストーンが見える、というが業種構造によって随分違うのだ。
それに底までシンプルに贅肉を殺ぎ落としたKPIを策定できているのは、化粧品通販や健食通販企業のほんの僅かの企業だ。
DWHには二つの役割がある。
一つは複雑怪奇な因果関係を解き、簡単なKPIを見つけていくためのいわゆる分析だ。
----------------
こんな調子の真面目な仕事ブログです。
ブログのお住み分けをして、こちらでは思い切りはじけた思想や哲学の毒舌ブログにしていきます。
まあ、その方がこちらのブログの調子が悪くなっていても、公的には迷惑掛けませんから。
ブログ全体がガキっぽいと、そこでブログ書いてる我々も同じに見られますから。会社のホームページから飛んできたお客様に違和感を与えてしまいます。
ということで二重人格の始まり始まりとなります。
もし、マーケティングのネタやノウハウが見たいと言う人(そんな人居るか!)このページでも更新案内やサワリを上記のように紹介しますので気が向いたらどうぞ本宅 にもお越しください。