asahi.com 2009年6月2日によると

一般企業として初めて信託業に参入したジャパン・デジタル・コンテンツ(JDC)信託(東証マザーズ上場)は2日、平田充社長(62)を解任したと発表した。

09年3月期まで5期連続の純損失なのに、取締役会決議を経ずに870万円で中古のレクサスを社長車として買った」(同社)ことなどが理由という。

 同社は98年、旧通商産業省の研究会を母体に設立され、05年に信託業に参入。映画、アニメ、ゲームなどのコンテンツ制作会社に投資している。しかし昨年、幹部が投資家からの出資金約8800万円を横領する事件が発覚。今年も別の不正取引が見つかり、過去の決算を訂正した。3月に経営陣を刷新し、日本生命保険出身の平田氏を社長に迎えたばかりだった。


アホな事件だ。子供じみている。

しかも、解任の理由が「トヨタのレクサスの中古」


こんな田舎臭い車買って、解任だってwwww。

最低だわ。どうせだったらマイバッハぐらい買ってやればよかったのに。


それなら解任もそれぐらいの価値だったろうけど、

トヨタの中古レクサスレベルの価値 しかなかったのね。