神戸高校、新型インフル発症。大阪も。
おかげで神戸祭りがおじゃんになった。
こんな時期に非常に不可解だ。
しかし、豚インフルエンザのウィルスは神戸大学医学部か農学部が確か東南アジアに出向いていき、発見したそうだ。
幾つか見つけた豚インフルエンザの内、人に感染する種を発見している。
ま、まさかバイオハザード?神戸大学農学部は、ウィルスではないが、大腸菌などの実験後の廃液を下水に流していた教授がおり、昨年大きく問題を取り上げられていた。
海外渡航無しの発症は誰がもたらしたのか?
神戸は外国人が多いんだよね。
カナディアンアカデミーやマリスト学園なんて学校もあるし。
しかも何で高校生なのか?
我々の年代は予防摂取の世代で、種痘、日本脳炎、インフルエンザなど色々、注射を打たれたが、
最近では三種混合のワクチン品質が悪く、止めてしまったそうだ。
何故かその世代が今の高校生か?
免疫を持っていないのかもしれない。
しかし、若いうちに掛かる方が良いのに。
思春期から青春の時代の高熱は、男子では無精子症になる恐れがあるからだ。
大学時代におたふく風邪をこじらせると、どうも無精子症になると聞いた事がある。
まあ、不正確な情報で恐怖を煽るつもりは無いのだが、神戸高校は我が家から近い。
今日も自宅でお仕事にする。