今日、目覚ましテレビを見ていたら、中野美奈子アナウンサーが今日で卒業する!という涙涙の番組になってました。

丸亀のふるさとの知り合いなどが演出されてました。

まあ、卒業し、また出会い、そのような感慨深い季節だなあ~っと感じる今日この頃。


んっ??

ここまではいろんな方が感じる普通のブログネタ。

また私はこれをブラックに受け取っちゃうんですよね。性格ヒネてるよね。(自分で言うのもなんだが)


だって、卒業していく人や定年を迎える人、転勤になって離れていく人。

そんなもの、この季節はそんな人だらけだよ。街のいたるところで、引越しトラックがマンション前に停車しているよ。


別に卒業していくのは中野美奈子さんだけでないはずで、偶々、フジテレビに勤めていたアナウンサーが、全国放送のネットワークで卒業を称えて貰える。TVと言う公共電波でだ。


なんで、中野美奈子さんだけが、スポンサーの金で制作コスト掛けて惜しんでもらえるのか訳がわからない。

スポンサー企業の社員を登場させるほうが理屈だけで言うとまだ筋が通る。


アホちゃうか。そんなもん、誰であろうがただのフジテレビの社員だろうが。

そんなこと言い出したら一杯おるで。


ただのサラリーマン社員をアイドルのように造りだし、身内主義でただの人事異動をイベント化してしまう。

こんな身内で盛り上がる企画を時間と金を掛けて放送するから面白くないのよね、TV。


まったくもってあほらしい。見ている方があほらしい。もっとサラリと出来んのか?

ただの挨拶だけで良いじゃないですか、さらっと!

だからしらけてしまうんですよ、見ている方が。朝からアホか!何様だ!


とくダネ!の佐々木アナウンサーは番組開始前にもう別れを惜しんでいて、番組が始まった時はさらっと挨拶だけでした。普通はこれだろうが!(と、しっかりフジテレビを見てしまっている・・・。)


自衛隊がソマリア海域まで、命を落とすかもしれない!と港を出航するのと、どちらが重みを感じますかねえ。

同じ別れをTVのネットワークに載せるんだけど、金と時間の掛け方が違っていたように思えるけど。


といってもこんなに捻くれた考え方をするのは多分、私だけ・・。