淋しい片付け・・・
今日クリスマスツリー及びクリスマスグッズをお片付けしちゃいました!!
なんだか飾り付けをしてた時のワクワク感と違って
なんだかなんだか 淋しく感じちゃいますねっ!
そして次はお正月バージョンへ移行ですね!
Sofi's designお正月飾りバージョン
う~~~~ん
どうしよう
門松 鏡モチ
・・・。
絶対 雰囲気に合わないしなぁ・・・。
飾り付け名人のうちのさいかとしんやプラス口出し名人のスーパーアドバイザーに
相談してみます!
飾ったらまた写真アップします!!
↑ クリスマスが終わって
半端じゃない喪失感を感じている
うちのシンヤです。 ちなみに昨日(イブ)は
一人で趣味のドミノ倒しをやって自己記録を更新したらしいです・・・。
クリスマスパーティー!
昨日 お店でクリスマスパーティーを開催しちゃいました!
沢山呼んでくれたKTくんありがと~~!
ホントみんなで盛り上がれたのでまた開催しますので皆様ご参加くださ~~~~い!
早いものであと8日で2008年が終わります・・・。
皆さんにとってどんな年でしたか??
今年の年頭にたてた目標は達成できましたか???
僕はあと8日間を全力で目標に向かいます!
言葉にした目標は必ずかないます。
なのでSofi's designのみんなは夢や目標を必ず口にしています!!
言葉は口にした瞬間から命が宿ります。
僕はその命を大事にしたいので嘘はつかないようにしています。
言葉に嘘がないように。
今週は 荒川ですっ!!
インフェノム
こんばんは☆今日は営業後明日の(時間的には今日ですが…)クリスマスパーティーの準備をしました(・∀・)サーバーをクリスマス仕様にしたり、グラスを並べたり、照明の調整をしました。ばっちりです!!!相変わらず良い店だな~~~(笑)
昨日リンケージと言うトリートメントの紹介をしたので、続きでもう1種類のインフェノムと言うトリートメントの紹介をします♪
こちらもミルボンのトリートメントです。5種類の栄養を順番にいれていきます。最初の3種類は髪の中、残りの2種類は表面をコーティングします。
はじめに髪の状態を整えます。栄養がしっかり入るように髪の中の水分の通り道を1時的に広げます。次に昨日の説明で使った海苔巻きのご飯の部分に栄養をいれます。次に表面に近い場所に栄養をいれます。ツイストプレスと言う処方でよくもみこみます。ここで一度流します。次に3種類入れた栄養をネットのようにしっかり閉じ込めます。仕上げに開いているキューティクルを整えます。
インフェノムはダメージを気にされてる方向きです。トリートメントなので手触りがよくなるのは当たり前なんですが、撥水効果と言って水をはじくような健康な髪に近づけるトリートメントなので、家で髪を洗うときに違いを実感していただけると思います!!!
実際私もこの効果にはびっくりしました!!なのでダメージを気にされている方は試してみる価値が絶対あります(^_-)
あとお得情報としてインフェノムをされますとホームケア用のトリートメントをプレゼントしてますヾ(^▽^)ノ
是非1度お試しあれ~~~

昨日リンケージと言うトリートメントの紹介をしたので、続きでもう1種類のインフェノムと言うトリートメントの紹介をします♪
こちらもミルボンのトリートメントです。5種類の栄養を順番にいれていきます。最初の3種類は髪の中、残りの2種類は表面をコーティングします。
はじめに髪の状態を整えます。栄養がしっかり入るように髪の中の水分の通り道を1時的に広げます。次に昨日の説明で使った海苔巻きのご飯の部分に栄養をいれます。次に表面に近い場所に栄養をいれます。ツイストプレスと言う処方でよくもみこみます。ここで一度流します。次に3種類入れた栄養をネットのようにしっかり閉じ込めます。仕上げに開いているキューティクルを整えます。
インフェノムはダメージを気にされてる方向きです。トリートメントなので手触りがよくなるのは当たり前なんですが、撥水効果と言って水をはじくような健康な髪に近づけるトリートメントなので、家で髪を洗うときに違いを実感していただけると思います!!!
実際私もこの効果にはびっくりしました!!なのでダメージを気にされている方は試してみる価値が絶対あります(^_-)
あとお得情報としてインフェノムをされますとホームケア用のトリートメントをプレゼントしてますヾ(^▽^)ノ
是非1度お試しあれ~~~

リンケージ
こんばんは☆またこたつで寝てしまいました(T^T)最近よくあるんですが体が痛くなりますね↓↓
昨日トリートメントの必要性をお話をしたので具体的なトリートメントの説明をしてみます。
髪の毛を分かりやすいように海苔巻きに例えてみます。具の部分が芯です。ご飯の部分がカラーやパーマで反応する部分です。表面ののりの部分がキューティクルと言ううろこの用なものです。トリーートメントは基本的にご飯の部分に栄養を入れていきます。
ミルボンのリンケージと言うトリートメントです。3種類の栄養を順番に入れていきます。始めに髪栄養をしっかりと入れます。次に栄養をしっかりと閉じ込めます。最後に開いているキューティクルを締めるこで艶っとします。
もちは大体1ヶ月程です。約2週間くらいたつとコーティングのツルツル感が少し落ちてきてしまいますので、ホームケア用のトリートメントを使っていただく事をおすすめします☆
髪を綺麗に保ちたい方、カラーやパーマのもちが気になる方にはおすすめのトリートメントです♪なんとなくお分かり頂けたでしょうか?明日はもう1種類のインフェノムと言うトリートメントの説明をさせて頂きます(^-^)v
昨日トリートメントの必要性をお話をしたので具体的なトリートメントの説明をしてみます。
髪の毛を分かりやすいように海苔巻きに例えてみます。具の部分が芯です。ご飯の部分がカラーやパーマで反応する部分です。表面ののりの部分がキューティクルと言ううろこの用なものです。トリーートメントは基本的にご飯の部分に栄養を入れていきます。
ミルボンのリンケージと言うトリートメントです。3種類の栄養を順番に入れていきます。始めに髪栄養をしっかりと入れます。次に栄養をしっかりと閉じ込めます。最後に開いているキューティクルを締めるこで艶っとします。
もちは大体1ヶ月程です。約2週間くらいたつとコーティングのツルツル感が少し落ちてきてしまいますので、ホームケア用のトリートメントを使っていただく事をおすすめします☆
髪を綺麗に保ちたい方、カラーやパーマのもちが気になる方にはおすすめのトリートメントです♪なんとなくお分かり頂けたでしょうか?明日はもう1種類のインフェノムと言うトリートメントの説明をさせて頂きます(^-^)v