続・津軽海峡冬景色 地デジよし…
http://www.p-guide.com/exb_html/exb_p_ishikawasayuri.htm
こんなこと赤坂でしてたわけです。
きれいな方々でした。。
是非一度ごらん下さい。
こうして記事になっているのは嬉しいものです。
さて
その赤坂で今日は大ニュースが…
昨日行った場所の近くであんなことが起きていたんですね。。
地デジどうなるんですかね…
天城越え
今日はsofi's designの第二の顔。
出張ヘアメイクがありました。
今日のお仕事は石川さゆりさんのイベントのヘアメイクのお仕事。
『和』のイメージで28人のモデルさんをおだんごヘアに仕上げるというもの。
ということで三人仲良く4:45起きでグランドプリンス赤坂へ。
朝でも代表は小意気なジョークをかまし元気でした。
僕は口パサパサでしたが…
そのため本日は12:00からの営業となってしまいご迷惑をおかけ致しました。
ヘアメイクのお仕事はサロンワークでは得ることの出来ないものを感じます。
サロンワークではそこでしか得ることの出来ないものがあります。
この二つを知ることが出来るのはこの店ならではです。
ということで本当にありがたき機会をいただきました。
生石川さゆりの感想は代表まで…
上野
出張ヘアメイクがありました。
今日のお仕事は石川さゆりさんのイベントのヘアメイクのお仕事。
『和』のイメージで28人のモデルさんをおだんごヘアに仕上げるというもの。
ということで三人仲良く4:45起きでグランドプリンス赤坂へ。
朝でも代表は小意気なジョークをかまし元気でした。
僕は口パサパサでしたが…
そのため本日は12:00からの営業となってしまいご迷惑をおかけ致しました。
ヘアメイクのお仕事はサロンワークでは得ることの出来ないものを感じます。
サロンワークではそこでしか得ることの出来ないものがあります。
この二つを知ることが出来るのはこの店ならではです。
ということで本当にありがたき機会をいただきました。
生石川さゆりの感想は代表まで…
上野
大切にすべきこと。
「星の王子様」の言葉で
「大切なものは目に見えないんだよ」
この言葉を読み、考えた。
世の中も徐々に変化してきている。
ひと昔前の「成功」は、大邸宅に、高価な家具に、外車、など目に見えるものだった。
人はみな「人生」を犠牲にして、「生活」を優先させてきた。
最近は、「成功」が「成幸」と表現したり、モノに頼らず、目に見えないものに価値を見出す傾向にある。
人は、「生活」と「人生」を一致したものと考え、そして、「生活」よりも「人生」を優先させる人も出てきた。
これからの時代、ますます「目に見えないもの」が大切になるのではないだろうか。
どんな時代がやってくるにせよ、どんな時代にも適応できる自分自身を叩き上げて作っていこう。
これは今日「どやさん」のメルマガで読んだ文です。
世の中の価値観は日々変化してきてて
単純に お金がある= 成功(幸福)
ではなくなってきているんだなぁ~と思いました。
お金を追うのではなく
本当の意味での幸せをSofi's designでは追って行きます。
目に見えなくても心で感じられるもの。
それがシアワセなのかも・・・。
あらかわ