こんばんは星空

いつもなら、息子と一緒にお昼寝をしていた

私ですが、この所、何かとやる事が多くて

眠れず………夕方になるとしんどーーーいアセアセ

こんなんで復職して体力が持つのか…

大変心配でございますガーン

5時過ぎには起きてるし。。。。


さてさて、昨日の慣らし保育で

初めての給食にチャレンジした息子ニコニコ

食べたかな????

泣かずに遊べたかな????


食べ終わったであろう時間に

お迎えに行くと、先生に抱っこされて

息子が来ました。泣いてないっっOK

私を見て「ふぇぇぇぐすん」となったものの、

耐えたっっ拍手

何と、朝のお別れから割とすぐに泣き止み、

お部屋やテラスで笑顔も見せたそう。

今まで口を付けずだったおやつも、

給食も、ほぼ完食拍手100点ニコニコ

何なら、スプーンを口に運んで、

次の一口を掬っている間にも「アーン」して

待っていたそうです笑い泣き


す、すごい適応能力………


初日の様子から、本当に慣れてくれるのか

不安でしたが、2日目には先生の背中から

お部屋に無事着地。

(初日にずーーっとおんぶしてくれた先生、

ありがとう…ありがとう…)

3日目はお休みしたものの、4日目5日目は

泣かずに過ごす時間ができ、

6日目で給食も食べられました二重丸


偉いなあ泣くうさぎキラキラキラキラ


仕事が始まると、10時間も保育園で

過ごすことになるので

罪悪感や後ろめたさがありましたが、

うん。少し安心しましたニコニコ

息子、ありがとうイエローハーツ

先生方、ありがとうグリーンハーツ


そして今日は、入園式へ行ってきましたお祝い




途中、脱走時間もありつつ、

なんとか無事に終了ニコ


いいお天気で、気持ちの良い門出に

なりました!





※給食があると1食作らなくて良いので

かなり楽だあ〜〜〜キラキラキラキラキラキラ