こんにちは![]()
気がつけば息子さん、生後11ヶ月に
なりました![]()
![]()
ここにきて、ついに!
ハイハイが移動のメインに![]()
![]()
![]()
今までも、近距離やゆっくりの移動では
ハイハイしてたのですが、
急ぎたい時はどうしてもズリバイに
なってました。床も滑るし早いのよね![]()
そして相変わらずつかまり立ちは上手![]()
音楽に合わせて屈伸したり、
伝い歩きもかなりスムーズですが、
まだ手を離したりはせず。
『初めの1歩』楽しみです![]()
離乳食に関してはあまり進捗なし。
みじん切り食です。
基本、よく食べますが、椅子に座るのが
ダメですぐに機嫌を損ねてしまいます。
抱っこしてほしくて泣いちゃう![]()
そんな時、良くないのは承知で
テレビを見せてしまっています![]()
![]()
![]()
コレ、今の悩みです![]()
![]()
テレビなしで、ご機嫌で食事してほしい…
ねんねに関して
少し前から寝かしつけ方を変えてみています。
前は抱っこでしっかり寝てからお布団へ
今は一緒に横になり、
寝るまでひたすら待つ![]()
という方法へ。
ネントレのように「おやすみ」と言って
お部屋を出る方法は、可哀想で1日もできず
辞めました![]()
ただ待つだけですが、割と上手くいっていて
最初は遊び出すけど20分位でちゃんと
隣でゴロンして![]()
寝てくれます![]()
この方法にしてから夜中の授乳がなくなり、
夜に起きてもトントンで再び寝てくれるので
対応もかなり楽になりました![]()
今は夜だけこの方法なので
保育園のこともあるし、お昼寝の時も
トントンで寝られるようにしていきたいな![]()
いよいよ1歳までのカウントダウン![]()
![]()
どんな成長を見せてくれるかな〜![]()
