こぶたママの頭ん中・・・ -2ページ目

こぶたママの頭ん中・・・

サッカー・本田圭佑選手を応援しています♪



本田くんフル出場キラッ

そしてそして待望の本田くんのゴールスマイル

素晴らしいロングゴールを魅せてくれました感激。

最後まで本田くんのプレー全てに興奮で鳥肌立ちっぱなしでしたよろこび。

本田くんが勝たせてくれました嬉し泣き

【動画 タッチ集・ハイライト】

本田圭佑タッチ集 ジェノア戦1ゴール Keisuke Honda 2016.02.14



ミラン公式よりURL AC Milan-Genoa 2-1 | AC Milan Official



Serie A TIMよりURL Milan - Genoa 2-1 - Highlights - Giornata 25 - Serie A TIM 2015/16



【ニュース記事・コラム】

ミラン本田「まぁ打ってみようかなと」/一問一答(日刊スポーツ)

試合後、本田とのやり取りは次の通り。

-素晴らしいゴール

そうですね、落ち着いて、また次に向けて準備したいなと思う。

-GKの位置を見て狙ったのか

今までだったら外す流れだったが、まぁ打ってみようかなという感じで。入るときは入る。

-あの距離から決めたことは、今までほとんどなかった

今まではむしろ、ああいうゴールの方が多かった。それがなくなってだいぶ間が開いてしまったが。とにかく落ち着いてやっていきたい。

-リーグ1年4カ月ぶりのゴール。ずいぶん長かった

いい意味と言ったらいいのか、僕的にはいい意味で、みんなはどう思っているか分からないが、良くも悪くも、いつも通り自分の足でもう無理だろうと思われていたところで、ひとつ山をまた越えた。これがまた、自分の今後の人生に大きく生きていくだろうと思う。またとんでもない谷底に落ちそうな時にも、僕のことに耳に傾けてもらえればと思う。

-FKを蹴ってもいいのでは

FKは基本的に向こうサイド(=左側)は代表ではヤットさん(遠藤保仁)に譲ってきたし、こっちサイドは僕。でも、前の試合はあの時間帯にマリオ(バロテリ)がもう出ていた。マリオがFKがうまいのは周知の事実。それは僕も認めるところなんで、今までもマリオに任せてきた。マリオとのやり取りでは、まず譲った方が、その後交渉しやすいんで。次にあの場面でこっちサイド(右側)があれば、僕が蹴りたいとは思う。とにかく、別に僕はゴールよりも、前に言ったようにチームが勝ったら僕が勝たせたと書いてもらえればうれしい。

本田、王様ポーズ 俺が10番 483日ぶりゴール(日刊スポーツ・波平千種通信員)

【 本田圭佑 】 久々の得点はスーパーロング弾。守備でも貢献しつつ1ゴール1アシストの大活躍。 【 ミラン vs ジェノア 】

本田、ゴール以外でも大きな貢献。チームを“勝たせた”10番が称賛されるべき理由(フットボールチャンネル・ 神尾光臣)

継続は力なり――本田圭佑がミランで勝ち取った「信頼」という名の“勝利”(サッカーキング・元川悦子)

オフィシャル誌編集長のミラン便り2015~2016(22)
ゴールの本田圭佑に嵐のような拍手。ミランは正しい道を歩み出した(Web Sportiva)


【週刊 本田圭佑】1年4か月ぶりのゴールで地元紙もMOMに(J:COMサッカー・西川結城)


この動画はもう先月のブログに公開済みですが試合のお写真はこちらからえへ

本田圭佑(KEISUKE HONDA) AC Milan vs Genoa -2016.2.14-

本田「今は多分忍耐を持つべき」/伊紙インタビュー(日刊スポーツ)

30日付イタリア紙コリエレ・デロ・スポルトがACミランの日本代表FW本田圭佑(29)のインタビューを掲載した。
同様のインタビューは一般紙ラ・レプブリカにも掲載されている。
内容は次の通り。

-ダービーはどちらが勝つか

本田 ミランが1-0で勝つ

-得点者は

本田 バッカ

-インテル相手に順位を上げるための最後のチャンスとなるのか

本田 まさにその通り。だからこそ絶対に勝たなくてはならない。私たちはいい試合をしていない。しかし、まだ順位を上げるチャンスはある

-CLのことも考えているか

本田 あまりうまくいってはいないが、まだ諦めるほどではない

-あまりうまく行っていないと言うのはなぜか
本田 理由はいくつかある。少なくとも私がここに来てから(2014年1月以降)ずっとそう。伝統的にミランは常にCLで戦わなければならない。リーグでも上位に入らなければならない。私たちの頭にあるものを何か変えることが必要

-精神的な問題が先にあるということか

本田 このチームはメンタル的には強いと思う。それより、考え方を変えなければならない。過去の多くの成功がミランに勝者としてのメンタリティーを与えた。しかし今のチームは大きく異なる

-戦術ではボールキープよりカウンターを狙うことが必要か

本田 私の方からも1つ質問したい。ミランがヨーロッパを制覇していた時には、どのような戦い方をしていたのか

-攻撃的でゲームとボールをコントロールしていた

本田 私の考えは違う。日本でテレビで試合を見ていたが、私の印象ではカウンター攻撃をしていた。CLの多くの試合をまさにそのやり方で勝っていた

-何が言いたいのか。今のミランはそのように戦うべきということか

本田 それは分からない。決めるのは私ではない。人それぞれ異なった意見を持っているということだ。例えばベルルスコーニ名誉会長は(練習場の)ミラネッロに来るたびボールポゼッションが大事だと言う。おそらく彼が正しいのかもしれない。でも事実は、まだ自分たちの戦うスタイルを見出せていないということだ

-解決法は

本田 異なる意見が多すぎるのは良くないことだ。同じ考えを持つことが普通で大事だろう。クラブ、監督、選手、サポーター…。みんなが同じ哲学を持たなければならない。試合の結果に左右されることなく、それを推し進めていくことだ。敗戦の後でさえも、我々の考えを進めていかなくてはならない。毎回すべてを変えるのはもうたくさん。『ひどい試合をして負けた。だから(そのたびに)変えなくてはならない』という考えは、もうあってはならない

-ミランには忍耐が足りないと思うか

本田 そう。その言葉が適している。イタリアは日本と比較してあまり我慢できないこと知っている。もちろん成長したい、向上したい、世界最強クラブの1つに戻りたいという願望は、ミランのまわりではずっと持ち続けていることだ。しかし、私たちはまだ目標に到達する方法を探しているところ。それは忍耐があって初めてかなえることができる。例えば、うまくいかない時、常に責任者を探すことは、私は好きではない。それは簡単なことだが、団結とポジティブな姿勢が必要。重要なのはプロジェクトを前に進めていくこと。たとえインテルに負けるようなことがあったとしても

-ミランは監督や選手を変えすぎたということか

本田 ガリアーニ副会長の仕事が、いかに複雑かは分かっている。彼は世界で最も優秀な幹部の1人であるということを示してきた。できるだけ早いうちに世界のトップに戻りたがっている。これまでの2年間で多くの決断を下したが、それらは過去のものであり、今は現在のチームに照準を合わせて語られるべきだ。だれでもミスは犯す。でもそれはすでに過去のことである。目の前にあることに、我々は集中していく

-インテルはなぜミランより勝ち点で8点上にいるのか

本田 より試合に多く勝ったからだ。しかし彼らだっていい試合をしているわけではない。日曜の夜(ミラノダービー)は素晴らしい試合になるとは思っていない

-イタリアのどこが好きか

本田 選手としては、人々がみなサッカーを感じながら生きているという点だ。ここではほとんど生きる糧で、ある意味、宗教でもある。日本はこうではない。サッカーやスポーツは、一般的に趣味だ。私はひどいプレーをした時、それについて言ってくれるサポーターがいる方が、無関心の人よりもありがたい

-まだイタリア、そしてミランに残りたいということか

本田 ミランファンが、私がこれまでやってきたことに満足していないのは分かっている。まだ契約は1年半残っているので、これからどうなるか見ていこう。いずれにしても、最後まで私は全力をつくす

-出ていこうと思ったことはあるか

本田 1度もない。ガリアーニ副会長と私のプレーについて話した。ミランに連れて来てくれて感謝しているし、そのお返しをしたい

-右サイドでプレーするのは難しいか

本田 ここ10年ほど、私のポジションはトップ下だった。ミランに来てから、ずっと右サイドをやった。私の考えでは、サイドにはスピードがあり相手を抜くことができる選手がプレーすべきだが、それは私の特徴ではない

-日本代表では違った本田となるが

本田 ここではプレッシャーが大きいのかもしれない

-ミランの小さな株主たちは、ジャンニ・リベラ(ミランの伝説的選手)が着ていた背番号10を永久欠番にすることを願い出た

本田 リベラがミランの歴史を代表する選手であることは知っている。それは、彼の栄光に適するものだとは思う。ただ、そうでなければ私は自分のものとして(背番号10を)喜んで持っておく

-サンシーロ・スタジアムにこれほど空席があるのを残念に思うか

本田 いいことではないのは確かだ。女性や子供たちに、もっとスタジアムに来てもらうようにする必要がある。これはイタリア全体の問題だし、オーストリアでも同じことだ

-ホルンという3部のクラブを買ったからよく知っている

本田 その通り。ヨーロッパで買い取るクラブを探していた。何人かの友人にこういうチャンスがあることを教えてもらった。オーストリアでは外国人オーナーに関する制限はないので。すでに5人の日本人選手を獲得することができた


-もはやアジア人がヨーロッパでクラブのオーナーになるのは普通のことになっているが

本田 サッカーは経済を反映する。いま、アジアには資金がある

-それだけではなく、サッカースクールも持っている

本田 そこはもう4年間活動している。アジアの他の国やアメリカ、そして将来的にはアフリカにも拡大させたい

-なぜそういうことをやろうと思ったのか

本田 子供の頃から、夢はミランのようなビッグクラブでプレーすることだった。今は私が、同じような希望を小さなサッカー選手たちに贈る番だ。サッカー選手として野望は常に持ってきたし、今は企業家としてもそう思う。私のキャリアはサッカーだけではなく、人生すべてにおいてだ。いつかサポーターやイタリアの記者たちは『本田は背番号10番としてはいいプレーをしなかったけれど、会長としてはすごいことをやった』と言うかもしれない。私は諦めはしない。どうなるか見ていこう。私にとっては、今は多分忍耐を持つべき時なのかもしれない

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本田圭佑、リオ五輪OA枠に「言われたら考えるが」(日刊スポーツ)

30日付イタリア紙ラ・レプブリカがACミランの日本代表FW本田圭佑(29)のインタビューを掲載した。
ここで本田は日本が出場権を獲得したリオデジャネイロ五輪について聞かれた

-リオ五輪に行くか

「考えたことはない。U-23の選手たちが行くのが正当だろう。ただ、もし協会から行ってくれと言われたら考えるが。スポーツは重要なメッセージを発信できる。W杯予選でアフガニスタンやシリアとは中立地で試合を行った。特別な感覚だった。シリアの人たちのように内戦で苦しんでいる人たちに向けピッチから強いサインを発信することができる。スポーツは止まらず、希望を与えてくれるものだから」

こう答えた。