SSA 美容アカデミー ブログ -13ページ目

こんにちは、SSA事務局の平松です

 

 

 

 

おかげさまで満席で開催させていただいている美容アカデミーSSA主催の有本塾

進化する美容業界の技術の最先端を学べる唯一の学びの場だとSSA事務局として自負しています

 

 

現在ご参加いただいている3期のみなさんも毎回レベルアップしていて、「美容の仕事がもっともっと楽しくなりました!」という声をたくさんSSA事務局としても本当に開催させていただいてよかったと思っています

 

 

 

そんな有本塾の様子はブログやFacebookで同じくSSA事務局の関川氏と発信していますが、

残念ながら3期は日程が合わなくて参加できません…

という声も頂いていたので早めに2020年の開催予定を公開することにしました

 

 

 

ぜひ僕らのSNS発信をみて羨ましがっている美容師さんにいち早く日程を抑えて頂きたくて

本日より有本塾4期の募集ブログを公開しました!

 

まずは下記の開催日程をスケジュール帳に記載して予定抑えてください

 

【開催日時】

R1:2020年1月20日(月)

R2:2020年2月17日(月)

R3:2020年3月23日(月)

R4:2020年4月27日(月)

R5:2020年5月25日(月)

R6:2020年6月29日(月)

R7:2020年8月3日(月)

(全7回、各7時間 全49時間)

開始時間:11:00

終了時間:18:00

 

【満席募集締切】となりました 2019.11.27現在

 

 

 

申し込み前にまずは有本氏からのメッセージを読んでください

 

 

 

私、有本も顧客からの貴重なご意見を胸に受け止め必死にもがいて必死に基礎習得に努めて参りました。

そして、オーナーになりサロンスタッフに技術教育を行うためにアカデミックなカリキュラムが

必要となり、過去学習してきた項目をしっかりと整理しまとめ上げてきました。
コレが実はSSAのカリキュラムに変化していった訳です。。

有本塾では、

①もっと詳しく 
②もっと簡単に理解できる様に 
③現場とのリンク性を張るためのモデル検証

をテーマにカリキュラム編成されています!

 

 

 

 

そして…手前味噌ですが、有本塾参加の最大の価値は有本直幸の仕事を直に間近で見れることだと思います

 

もちろん全国から集まった意欲が高い美容師さんたちと同士として一生付き合える仲になることも非常に大きい価値です

あえて熊本で開催する理由は、環境を変えて固定概念を崩したり新しい発想をえて欲しいという思いがあるから

熊本はゴハンも美味しいし、美容だけではない学びもたくさんあります

 

サポートとして参加してくれているSSA本校生とも仲良くなれますよ

(ぜひFacebookで積極的に繋がってください)

 

 

有本塾の目的はあくまでもお客様に愛される美容師さんになってもらい、成果をしっかり出して美容師として豊かに生活してもらうことです

 

 

次のステップに行くために有本塾に入塾検討している美容師さん

迷っているのはやりたい証拠です!

 

最先端のヘアサイエンスの知識と技術の習得、そして有本直幸の仕事を直に見れる機会はなかなかありません

それだけはなく全国の志を同じくした仲間が増えることも有本塾参加の価値だと思っています

 

 

 

まずは開催スケジュールを確認して手帳に予定入れちゃってください!

ぜひこの飛躍のチャンスを手にして欲しいので

熊本で皆さん熱い美容漬けの時間を共有できることを楽しみにしています

 

 

 

 

 

2020年1月〜【有本塾4期  in 熊本】

【満席募集締切】2019.11.27現在

■ 本講座は講師育成の為のコースではなく、個人のスキルを高めるための

 SSAbasicコースを更に深めた内容となります

■ 受講対象者 過去のSSA受講者に限らず、個人のスキルを高めたい方

 

 

 

【開催日時】

R1:2020年1月20日(月)

R2:2020年2月17日(月)

R3:2020年3月23日(月)

R4:2020年4月27日(月)

R5:2020年5月25日(月)

R6:2020年6月29日(月)

R7:2020年8月3日(月)

(全7回、各7時間 全49時間)

開始時間:11:00

終了時間:18:00

研修終了後に懇親会(会費制)も開催予定しています

 

 

受講費:¥275,000(税込)

注:入金完了にて申し込み確定とさせて頂きます

  お支払いは5回分割まで対応しています

  お申し込みの際にSSA事務局までご相談ください

  会場への交通費・宿泊費は各自でご負担お願いします

 

 

定員:15名限定

 

担当講師:SSA主宰 有本直幸

 

 

会場:熊本市内会場

※決まり次第おしらせします

 

 

 

 

●有本塾4期 応募方法(現在募集は締切らせて頂いています)

 

参加ご希望の方は info@ssa.co.jp まで下記の情報を添えて件名に

『有本塾4期参加希望』とメールにてご連絡お願いします

 

 

お名前:
サロン名: 
サロンでの役職: 
郵便番号:
ご住所: 
お電話番号: 
携帯電話:
美容歴:
Facebookアカウント名:
志望動機:
お問い合せ、ご質問 

 

満席になり次第募集締切させて頂きます

 

 

<携帯、スマートフォンからのお申し込みの方へ>
携帯、スマートフォンからのお申し込みの際、「メールフィルター」の設定で「PCメールの受信拒否」している方は、
こちらからの返信メールが届きませんので、「設定解除」もしくは「指定受信設定」にてinfo@ssa.co.jpを登録してください。

 

 

メールにてお申込み日から7〜10日後にSSA事務局よりメールにてご連絡差し上げますのでよろしくお願い致します

 

こんにちは、SSA事務局の平松です

 

 

 

本日熊本で開催している有本塾3期

全7回の6回目のテーマはヘアカラー

 

SSA主宰の有本直幸が一番好きな技術なので講義にも力が入ります

 

 

現在、2020年1月スタートの【有本塾4期】も募集中ですが、

「有本塾に参加するとどんな変化が起こるのか?」という疑問がある美容師さんも多いと思うので

現受講者さんの声を聞いてみました

 

 

●有本塾を受講するまではパーマをかけるのが怖かったのですが、今は自信を持って薬剤選定からどういう工程が必要かまで判断できるようになりました。何よりお客様に喜んで帰って頂けるので本当に有本先生と出会えてよかったと思います。

 

●カラー材の中身がどうなっているのかまで教えて頂き全然仕事の仕方が変わりました

 

●お客様の毛髪診断に対する考え方、見極め方が変わった

 

●薬剤に対して仮説→検証を行いきちんとお客様に提案できるようになった

 

●自分の客層の悩みであるエイジング毛やダメージした髪への薬剤選定がスムーズになって、パーマやストレートをすることが楽しくなりました

 

●お客様に正しい情報が伝えられた事や仕上がりに自信が持てた

 

●自分の改題が明確になった

 

●本当の原理原則の意味と大切さを学びました

 

●髪の毛の相談が増えてもしっかり答えられるようになった

●店販が売れて新規客も増えた

 

●今まで何故と思ったことが分かるので仕事での迷いがなくなりました

 

●ベーシックコースの時よりもより仕事の目線が変わりました

 

●以前よりもパーマ、ストレート、カラーなご自信が付きお客様も増えた

 

●美容の仕事が作業的になり考えて仕事していなかったと反省!深く考えて仕事をするようになったことで、お客様の反応も変わり講習で勉強することも応援してくれたり、売上も前年よりかなりUPしました

 

●SSAで学んだ事がさらに深く理解できるようになり、薬剤の迷いがなくなった

 

●素晴らしい仲間ができた

 

●有本さんの施術を間近で見る事ができてかなり刺激を受けた

 

●苦手だった施術の克服ができた

 

●薬剤計算ができるようになり毛髪の中で薬剤が作用される状態がイメージできるようになってきました

 

●スタイルを作りやすくなり、お客様へのアドバイスがやりやすくなった感じです

 

●SSAでは消化しきれなかった疑問が有本塾でクリアになり自信を持って仕事が出来るようになりました

 

●酸トリのような新しい情報も惜しみなく教えて頂き本当に参加してよかったです

 

●ストレートで今までは質感が硬くなってしまうお客様に対して柔らかくナチュラルな仕上がりを提供できるようになった

 

●薬剤の深いところまで知る事ができ、なぜこう作っているのかが分かり、応用する使い方も考えられるようになった

 

●有本塾に参加して自分が得意なお客様の層も広がり、指名数も増えています

 

などなどの嬉しい声を頂いています

 

 

 

『自分で行動を起こさないと何も得られない!』

 

残席わずかなのでこの機会を逃さないでください!

 

 

 

【満席募集締切】2020年1月〜【有本塾4期  in 熊本】

 

 

 

 

さらに有本塾4期参加検討中に皆さんに有本塾の雰囲気を体験して欲しくて下記の2分の動画作りました

 

 

 

 

 

【満席募集締切】2020年1月〜【有本塾4期  in 熊本】

 

 

 

またの機会はそんなに無いかも知れません
迷っているのやりたい証拠!

 

ぜひ素早く有本塾4期の座席確保してくださいね

(満席になり次第締め切りますのであらかじめご了承ください)

こんにちは!

SSA事務局の関川です。

 

この度、SSAの知識の結晶としてパーマの2剤が完成したことをこのブログを通してご報告いたします。

 

本製品は、SSA主宰の有本さんが長年パーマデザインの研究をされてきた中で、2剤処理の工夫をより効果的に、更に時間短縮やコスト面で一歩踏み込んだ処方を組みあげて完成しました。

 

 

現在2剤処理に関しては使用薬剤の基本はブロム酸Naか過酸化水素水の2択です。

これは、薬機法が改正されないかぎり、更には新しい酸化剤が開発されない限り変わることは今の所ありません。

 

そんな中、多くの美容師さんは現場で様々な酸化の工夫をされてることと思います。

 

 

パーマでいくらベストな還元を行なっても、毛髪の形状を変化させるベストな条件を作っただけ。

重要なのはその後の毛髪強化や切断されたSS結合の再結合。

 

そのため、様々な毛髪処理剤を使い分けたり、2剤の使いわけなどをされているのではないでしょうか?

この辺りはお客様からしたら何かつけている。

 

程度でしか感じられていないかと思います。

 

その努力は薬剤コストや必要な種類をストックする在庫。

更には、時間ごとに薬剤を塗布する手間と時間。

 

ここに、重要な人件費も費やされていますので、目に見えるコストプラスαのコストがかさんでしまいます。

・・・けれど、やっぱりベストな処置をしないと、自分自身が納得できないのではないですか?

 

このような2剤処理に対しては、なかなか解決策が見出せなかったのがこれまで。

そこで、今回完成したSSA2剤についてです。

 

 

先ず、SSA2剤の正式名は「attenna(アテンナ)」と言います。

このattennaには01タイプと02タイプがあり、01〜02と順番に毛髪に塗布して完璧な2剤処理を完結させる今までにない全く新しい商品です。

 

美容師さんが2剤の種類や濃度を変えて塗布しているものは基本的には現場の応用で、商品としては存在していません。

 

すでに、SSA講師陣や有本塾生は先行してattennaを現場で使用し始めていますが、明らかに従来の工夫していた2剤処理とは結果が違っているようです。

 

特に、リッジの深さはまるでデジタルパーマをかけたような深さがコールドパーマで出せるようです。

更に、質感もお客様が触って違いを感じるほど!

 

 

今まで何も2剤の工夫をしていないメンバーではなく、薬剤に詳しい美容師さんが2剤処理法をやっていた美容師さんがそう感じているのでその違いは明白かと思います。

 

また、スタッフさんを多く抱える美容室では、スタッフさんの時間が薬剤塗布に取られないので、サロンワークが効率的に機能するようになったそうです。

 

・・・これは、かなり大きいと思います。

 

このようなattennaですが、応用もかなりできると予測できます。

パーマはもちろん、縮毛矯正の2剤処理、トリートメントの処理などがそれです。

 

attenna自体1剤の酸化効果に加えて、かなり毛髪強化か質感をあげる工夫が施されているためです。

 

それ以外の使い方でも実験段階で手応えのある結果が出ているようですが、先ずはパーマです!

 

この2剤処理の理論は1剤&2剤の関係という基本的な理論の理解。

更には、2剤における毛髪擬似修復理論。

そして、attennaと、他薬剤との効果的な使い方etc・・・。

 

このような、サロンワークをより効率的に、そしてお客様により違いを実感していただくための情報を有本さん自ら講師として各地に出向く公開セミナーを準備しています。

 

 

以下に開催場所と日程を記載しております。

 

【札幌】

9月2日月曜日 19:00〜22:00

 

□セミナー内容
・パーマと毛髪の関係
・還元後における各種2剤の反応
・理想的なアフター処理と2剤処理
・モデル展示
 

札幌Facebookイベントページはこちら

https://www.facebook.com/events/2466012963626751/

 

 

【沖縄】

9月24日火曜日 14:00〜18:30

 

□セミナー内容
・パーマと毛髪の関係
・還元後における各種2剤の反応
・理想的なアフター処理と2剤処理
・モデル展示

 

沖縄Facebookイベントページはこちら

https://www.facebook.com/events/637410326768851/

 

 

【名古屋】

10月7日月曜日 13:00〜16:00

 

□セミナー内容
・パーマと毛髪の関係
・還元後における各種2剤の反応
・理想的なアフター処理と2剤処理
・モデル展示

 

名古屋Facebookイベントページはこちら

https://www.facebook.com/events/636470143423812/

 

 

【東京】

10月21日(月) 19:30〜22:00

 

□セミナー内容

・ヘアカラーデザインとパーマデザインのダメージコントロール
・還元後における各種2剤の反応
・理想的なアフター処理と2剤処理
・モデル展示

 

東京Facebookイベントページはこちら

https://www.facebook.com/events/1112611959127893/

 

 

パーマの1剤は理論も薬剤も進化してきましたが、次は2剤処理の進化です!

 

パーマのクオリティーを高めたい方。

パーマの時間短縮を考えている方。

デジタルパーマの機械がない方。

パーマの処理を工夫されているけど薬剤コストを下げたい方。

お客様にもっとパーマスタイルを楽しんで欲しいと思っている方。

SSAの復習をあまりしていなかった方。

もっともっと勉強したい方。

 

是非、参加してみてください!

 

各エイリアの募集はFacebookイベントページて行なっております。

参加希望の方はFacebookのイベントページをご覧ください。

 

イベントページが見れない方は、エリア指定で関川か平松までメッセンジャーにてご連絡ください!

 

 

こんにちは、美容アカデミーSSA事務局の平松です

 

 

 

 

 

いよいよ2019年がスタートしましたね

美容に熱い皆様今年もどうぞよろしくお願いします

 

 

 

SSAオフィシャルホームページでは告知開始していますが

2019年度 SSAオプショナルコースの募集開始しました!

 

 

 

 

今回のオプショナルコースは【似合わせパーマクオリティーアップコース】

デザインとケミカルを融合させたサロンワークに直結する2階コース

 

開催エリアは長崎・福岡・名古屋・東京・札幌の5拠点です

 

東京の開催日程に変更がありました

ご確認よろしくお願いします

 

 

 

 

 

まずはSSAオプショナルコース講師 中田からのメッセージをご覧ください

 

 

 

 

各エリアオプショナルコース申込は

SSAホームページの申込フォームからお願いします

【SSAオプショナルコース申込】

 

 

 

各エリアの開催スケジュールと会場は下記の通りです

 

 

【名古屋エリア】(終了)

開催日時 8/5(月)、9/2(月) 13:00-17:00 

会場   アリミノ名古屋スタジオ 名古屋市東区東桜1-10-9 

     栄プラザビル6F

定員   25名

受講費  30,000円(税込)

 

 

【東京エリア】(終了)

開催日時 8/27(火)、9/17(火) 13:00-17:00 

     9/17→ 10/8に変更

会場   タガミサンビューティー代々木スタジオ

     東京都渋谷区代々木1丁目55-5

     

     2回目の会場が変更となりました

     美容室Paddle

     東京都渋谷区恵比寿1丁目13−1 1F SUZUKI BLDG

     → http://www.paddle-link.com/

 

定員   25名

受講費  30,000円(税込)

 

 

【札幌エリア】(終了)

開催日時 10/1(火)→ 9/24(火)【変更】、10/29(火) 13:00-17:00 

会場   アリミノ札幌スタジオ

     札幌市中央区大通西14丁目

定員   25名

受講費  30,000円(税込)

 

 

 

各エリアオプショナルコース申込は

SSAホームページの申込フォームからお願いします

【SSAオプショナルコース申込】

 

 

過去のSSA講習に参加未経験の方でも参加可能です

大切なお客様のためのスキルアップの場に張り切ってご参加ください!

こんにちは、SSA事務局の平松です

美容アカデミーSSAにご参加いただいた美容室の売上アップの応援をしたくて企画したSNSで売れっ子美容師養成講座ベーシック

 

 

 

平日昼間だとなかなか参加できないと言う美容師さん達のために平日夜間開催ですが、なかなか思惑通りにはいかないもんですね(笑)

 

 

 

SSAで学んでいらっしゃる方よくわかると思いますがしっかりと結果を出すには正しい知識を学んで実践していくことがすごく大事

結果を出すには結果を出すやり方がありますから

 

 

これってSNSも一緒なんです

SNSで成果を出すためのコツは関係性を作ること

そのためにブログ、Facebook、Twitter、Instagramを使って関係性を深めるための表現の仕方や「これはちょっとマナー違反だよ!」という知っておかなきゃいけないルールがあります

 

 

『今回の1番の目的は事故が起こらないSNS発信の方法を学ぶこと』

 

 

できれば若手の美容師さんに参加してほしいと思いましたが、

ファンを生み出すためのSNS活用を知りたい方

売れっ子美容師になりたい方

SNSで優良顧客を集めたい方は誰でも参加オッケー

 

僕のお友達の美容師さんじゃない方「平日夜なら都合がつく!」という方は参加いただいて大丈夫です

 

 

 

今回は滋賀、大阪、札幌で開催します

せっかくの機会なのでSNSを勉強したいと言うお友達が周りにいたら一緒に誘ってご参加ください

 

申し込み方法は各エリアのFacebookイベントページに参加予定を押すだけ

参加予定をしていただいたら僕がMessengerで詳細連絡させていただきますのでどうぞよろしくお願いします

 

 

【滋賀エリア開催日時】
1回目 7月24日(水) 20:00-22:30
  新規集客のためのブログ活用術
2回目 8月28日(水) 20:00-22:30
  ファンを生み出すFacebook使いこなし術
3回目 9月25日(水) 20:00-22:30
  インスタグラム&スマホ撮影&アプリ加工術
4回目 10月23日(水)20:00-22:30
  ツイッター&最速iMovie動画編集術

 

会場:美容室 ISM(イズム)
滋賀県 長浜市港町290
0749-65-5353
https://www.facebook.com/ism0749655353/

 

お申込はFacebookイベントページから

→ 滋賀 Snsで売れっ子美容師養成講座ベーシック(4回コース)

 

 

 

 

【大阪エリア開催日時】
1回目 7月25日(木) 19:30-22:00
  新規集客のためのブログ活用術
2回目 8月29日(木) 19:30-22:00
  ファンを生み出すFacebook使いこなし術
3回目 9月26日(木) 19:30-22:00
  インスタグラム&スマホ撮影&アプリ加工術
4回目 10月24日(木)19:30-22:00
  ツイッター&最速iMovie動画編集術

 

会場:ヘアメイクアルバ4階研修室
吹田市豊津町14-4-201の4階
https://www.joy-77.com/salon_alba.html

 

お申込はFacebookイベントページから

→ 大阪 Snsで売れっ子美容師養成講座ベーシック(4回コース)

 

 

 

 

【札幌エリア開催日時】
1回目 8月5日(月) 19:00-21:30
  新規集客のためのブログ活用術
2回目 9月5日(木) 19:00-21:30
  ファンを生み出すFacebook使いこなし術
3回目 10月9日(水) 19:00-21:30
  インスタグラム&スマホ撮影&アプリ加工術
4回目 11月13日(水)19:00-21:30
  ツイッター&最速iMovie動画編集術

 

会場:バスセンター前会議室
北海道札幌市中央区北二条東1-3-3 サンマウンテンビル3階

https://www.google.com/maps?q=43.064993,141.357695

 

お申込はFacebookイベントページから

→ 札幌 Snsで売れっ子美容師養成講座ベーシック(4回コース)

 

 

注:各エリアごとで開始時間が違いますのでご注意ください

 

 



受講費:4回コース 30,000円(税込)
    単発受講 1回8,000円(税込)

定員:10~20名(参加した方が10名集まれば各エリアでも開催しますよ)

持参品:できれば最新型スマホ、筆記用具



【こんな方は参加をオススメします】
◆形にする技術だけではなく伝える技術も高めたい方
◆スマホやSNSのやり方がわからない方
◆使ってるけどもっと基礎的な知識をもっと知りたい方
◆やってるけどイマイチ結果がでない方
◆SNS発信を再開したい方
◆売り込まないで売れる売り方を知りたい方
◆iPhoneをもっと使いこなしたい方
◆開催エリアで新しい仲間や横つながりが欲しい方
◆ワイワイ楽しみながら勉強したい方
◆仕事を楽しくしたい方
◆SNSで圧倒的にファン客を増やしたい若手スタッフさん
◆まちゃと仲良くなりたい方(笑)
 

 

 

最後に…

美容室オーナーの皆さま

ぜひ若い才能に投資してあげてください

そして…せっかくの機会なので若手スタッフさんと一緒に参加してください
どうぞよろしくお願いします