SSA 美容アカデミー ブログ -11ページ目

こんにちは、SSA事務局の平松です

 

 

 

 

今回SSAオプショナルとしてエイジング対策コースを開催することになりました

パーマ、カラー、ケアなどエイジング対策の特化型セミナーで今回は平日夜間と月曜昼間に開催する複合コースです

 

今後、時間短縮とクオリティ、顧客満足、客単価UPなど考える上でエイジング対策は不可欠になります
サロンワークを無駄なく段取り良くスピーディーにバージョンアップするために3つのサロンのリアルサロンワークやメニュー展開を軸に、サロンが発展し顧客との関係性を高めることが出来るセミナーです

 

 

 

【開催日時】 
R1 :8/26(木)20時〜Zoom配信

エイジングとパーマ

R2: 9/16(木)20時〜Zoom配信
エイジングとカラー

R3 :10/14(木)20時〜Zoom配信
エイジングとケア

R4 :11/1(月) 11時〜リアル、Zoom配信のハイブリッド開催

サロンワーク対応のモデルケース

 

 

 

お申込みはイベントページで参加予定をクリック

https://www.facebook.com/events/296542981956462/

 

 

 

 

【講師】 

林伸久(SantaHair)


 

山田敏弘(Paddle)

 

中田亮一(re:)


     

 

【参加費】おひとり様4回コース ¥33,000円(税込)

まずはイベントページで参加予定をクリック

https://www.facebook.com/events/296542981956462/

 

後日SSA事務局より入金案内をお送りします

入金確認後、Facebook秘密グループへ招待

グループ内でZoomミーティングIDをお知らせします

分割支払いご希望の方はSSA事務局平松にご相談ください

https://www.facebook.com/taito.hiramatsu/

 

 

【募集人数】50名

 

 

 

【開催場所】あなたがいるWi-Fi環境がいい場所

快適な受講を実現するために受信環境整備もよろしくお願いします

https://ameblo.jp/o-tiat/entry-12605195639.html

 

 

 

【準備品】

事前にZoomアプリをインストールしたスマホ、iPad、パソコン

お持ちのイヤホン、静かに受講できる場所

 

今回はじめての方は事前にZoomアプリのインストールお願いします

事前にこちらのブログ記事をご覧ください

https://ameblo.jp/o-tiat/entry-12587882489.html

 

パソコン版Zoomで参加予定の方は事前にアプリのアップデートお願いします

 

 

 

 

お申込みはイベントページで参加予定をクリック

https://www.facebook.com/events/296542981956462/

こんにちは、SSA事務局の平松です

 

 

2021年はオンラインでZoom版有本塾やオプショナルコースを開催させて頂いていますが、今回開催するオプショナルは意外と開催されていないけど、美容師としてとっても重要な

【ヘアカラーのための色彩学】を2回コースでオンライン開催します

 

 

 

SNSで発信されている画像加工されたヘアカラー写真を見せられて困ったことはありませんか?

そんな時でも色が再現できるようにイマイチドSSA的【ヘアカラーのための色彩学】を学んでみてはいかがでしょうか?

 

お申込みはイベントページで参加予定をクリック

https://www.facebook.com/events/1246158275803230

 

 

 

今回のオプショナルコースはSSA主宰有本直幸が直接指導します!

 

ヘアカラーをさらに得意になりたい美容師さんのご参加をお待ちしています

 

 

 

 

気になる開催情報は下記通りです

【ヘアカラーのための色彩学】

R1 2021年 9月27日(月)11:00-14:00

R2 2021年10月25日(月)11:00-14:00

50分授業、10分休憩

 

 

お申込みはイベントページで参加予定をクリック

https://www.facebook.com/events/1246158275803230

 

 

全2回の詳しい講義内容はこちら

 

 

 

【参加費】おひとり様2回コース ¥44,000円(税込)

まずはイベントページで参加予定をクリック

https://www.facebook.com/events/1246158275803230

 

後日SSA事務局より入金案内をお送りします

入金確認後、Facebook秘密グループへ招待

グループ内でZoomミーティングIDをお知らせします

分割支払いご希望の方はSSA事務局平松にご相談ください

https://www.facebook.com/taito.hiramatsu/

 

【募集人数】20名

 

【開催場所】あなたがいるWi-Fi環境がいい場所

快適な受講を実現するために受信環境整備もよろしくお願いします

https://ameblo.jp/o-tiat/entry-12605195639.html

 

【準備品】

事前にZoomアプリをインストールしたスマホ、iPad、パソコン

お持ちのイヤホン

静かに受講できる場所

今回はじめての方は事前にZoomアプリのインストールお願いします

事前にこちらのブログ記事をご覧ください

https://ameblo.jp/o-tiat/entry-12587882489.html

 

 

 

お申込みはイベントページで参加予定をクリック

https://www.facebook.com/events/1246158275803230

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ感染症の状況はどうなるかわかりませんが、今のうちに大切なお客様のためにスキルアップしてください

こんにちは、SSA事務局の平松です

 

 

 

いやーーーー 10年あっというまですね〜

たくさんの美容師さんに支えれておかげさまで4月25日で美容アカデミーSSAは10周年を迎えることが出来ました

 

本当にありがとうございます!

 

 

このSSAプロジェクトのスタートはこの募集ブログ記事から始まりました

https://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-10799066435.html

 

 

ということでSSAの10周年振り返りと美容業界の10年の進化、そしてこれから10年に向けての課題について語り合う【SSA設立10周年記念セミナー】を開催させて頂きました

 

おかげさまで90名以上の皆さんにご参加いただき感謝です

 

 

 

 

どうしてもリアルタイムで見れなかった皆さんのためにSSAFacebookページでZoomでライブ配信して24時間見逃し配信も実施しました

おかげさまでこちらも1410名も閲覧していただき嬉しかった〜

 

 

 

 

現在有本塾5期とオプショナルコースはスタートしていますが、今後下記の講座を開催予定です

 

 

 

 

募集案内はこちらのSSAブログで近日公開します
Facebookイベントから「参加予定」を押してお申込みください

SSAFacebookページもフォローしておいてくださいね

 

まずはスケジュールに予定だけ入れておいてくださいね

どうしても参加できない回は録画したセミナーを見ていただくことが出来ます
これはリアルでは出来なかったのことなのでオンライン時代の学び方をフル活用してくださいね

 

 

 

こんにちは、SSA事務局の平松です

 

 

 

スマホやSNSでたくさんの情報を収集している一般のお客様

でもどんなヘアスタイルが自分に合っていて、どのケア剤を使ったらいいのか判断するのは至難の業です

なので勉強熱心な美容師さんの存在が必要なんです

 

 

 

複雑化しているヘアコンディションに対してデザインを作る時に「私失敗しないので!」と言い切って頂けるようにとの願いを込めて今回のSSAオプショナルコース開催します

 

 

 

【似合わせ×デザイン性×薬剤コントロール】

ここでは、髪を曲げるヘアデザインと、癖をとるヘアデザインの2通りを5回コースでZoomで学ぶコース

下記に詳細をご紹介しておきます。

 

Round1  似合わせパーマ

    ・様々な骨格を整理する為のプラスαの見方やバランス論、

     また細毛軟毛に大きめのカールをつくるダブルワインドの考え方など

     カウンセリング、カット、ワインド、薬剤選定、仕上げをモデル動画にて解説

 

Round2  ストレート薬剤設計 

    ・等電点、酸性、ノンアルカリ、アルカリ、様々な薬剤を使いこなす現場力の高め方! 
 

Round3  モデル展示のテーマ

    ・パーマでチリつきやすく、艶がなくなる細毛に綺麗なカールをつくる!

       その秘訣はカット、薬剤、熱・・・をどうコントロールするか?

 

Round4  モデル展示のテーマ

         ・  既ストレート毛対処法。様々な履歴に対してどうアプローチしていくか!

       カットは?デザインは?曲げる?伸ばす?

 

Round5  モデル展示のテーマ

    ・一人のモデルに2スタイル展示を!

     少しの変化で飽きさせない為のアプローチ法

 

 

 

 

開催は特殊開催となっていまして、月曜日のコースと火曜日のコースの2コースです。

さらに、Round-5はリアルセミナーをオンラインで行いますが、実際に生で展示を見たい方は4会場でリアル開催しますので、行きやすいところにご参加いただけたらという感じです。

 

月曜 コース 11:00-13:00

R1  4/12

R2  5/31

R3  7/12

R4  9/13

R5  10/4(福岡)・10/11(名古屋)

R5はハイブリッド開催なのでリアルかZoomを選んでいただけます

 

 

 

火曜 コース 11:00-13:00

R1   4/20

R2 6/1

R3   7/13

R4   9/14

R5   10/5(東京)・10/12(札幌)

R5はハイブリッド開催なのでリアルかZoomを選んでいただけます

 

 

 

<受講料> ¥55,000 (税込)

 

<講師> 山田敏弘(Paddle)、中田亮一(re:)

 

 

お申込はFacebookイベントページから『参加予定』をクリック

後日、 SSA事務局からメッセンジャーで入金案内等ご連絡させて頂きます

 

 

 

 

それでも、もう少し詳細を知りたい方もいるかと思います。

そこで、今回のオプショナルコースの説明会をclubhouseで開催いたします

3月6日(土)20時半からなので美容師さんはぜひお時間あればトークルーム覗いて下さいね

https://www.joinclubhouse.com/event/MR2Ndqna

 

事前説明会に使えるClubhouseって便利ですね

詳しい使い方など知りたい方はこちらのブログ記事参考にして下さい

 

 

 

Android携帯の方もiPadがあれば使えます

 

 

 

 

 

 

さらにしっかり学んでうまく使って欲しいアルカリ&酸性ストレート

 

 

【アルカリストレートを完全に使いこなし酸性ストレートを味方につける】

 

現在、FacebookやInstagramでたくさんの酸性ストレートの写真や動画がアップされておりますがバージン毛であろうが、ダメージ毛であろうが関係なく酸性ストレートなら大丈夫!みたいになってきているように感じています。

お客様の毛髪の状態に合わせた薬剤選定が大切で何もかもに対応できるオールマイティーなものはありません。

また、酸熱トリートメントや髪質改善などもあり混乱してきています。

このオプショナルストレートコースは、バージン毛からハイダメージ毛までアルカリストレートと酸性ストレート、ノンアルカリストレートの使い分けの考え方をモデルケースを踏まえてお伝えします。

 

Round1 アルカリストレート理論+モデルケース①          
Round2 アルカリストレートを使ったサロンケーススタディ  
Round3 酸性ストレート理論+モデルケース②
Round4 酸性ストレートを使ったサロンケーススタディ

 

<開催日程>11:00-13:00
R1 4/19(月)
R2 5/17(月)
R3 6/14(月)
R4 7/26(月)

 

<受講料>
¥33,000(税込)

 

<講師>
川上文造・中田亮一

 

 

お申込はFacebookイベントページから『参加予定』をクリック

後日、 SSA事務局からメッセンジャーで入金案内等ご連絡させて頂きます

 

 

 

 

こんにちは、SSA事務局の平松です

 

 

 

 

いよいよ来週月曜日から開始となる【有本塾5期 in 熊本】

 

 

おかげさまでたくさんの美容師さんに全国から集まって頂き感謝の気持ちでいっぱいです

新型コロナの感染症対策にも十分に気をつけながら今期は熊本でリアルとZoomでのハイブリッド開催します

 

 

有本塾の詳しい説明と申込は下記ののブログ記事から

【残席1名】2021年2月〜

【有本塾5期 in 熊本】(2021.2.11現在)

 

 

 

 

開催まで1週間になりますが、美容アカデミーSSA主宰 有本直幸からの美容師さんから質問が多かった「有本塾5期ではどんなことをするのか?」を動画で解説してもらったのでぜひ迷っている方は動画見てくださいね〜

 

 

 

どうですか?

「やっぱり参加してみたーい」と思いましたか?

 

とはいえ来週月曜日2月22日からの開催なので今から移動の手配などは大変だと思うのでSSA事務局平松からのご提案は

 

「まずラウンド1にZoomで参加してみて、熊本に来るのはラウンド2から」

 

 

昨年4期も緊急事態宣言中はZoomオンリーでしたが、後半は熊本でのリアル有本塾をZoomで配信しました

 

事務局平松がZoomのオペレーションをしていますが、Zoom配信ですがリアルな臨場感を出すために試行錯誤しました

 

 

 
 
 

 

前期よりも配信する動画の音質が向上出来たとおもうので、新型コロナの状況次第で前半はZoom参加で状況がもし落ち着いてきたらリアル参加もできますし、今回全回Zoomで参加の美容師さんもいらっしゃいます

皆さんの要望に受難に対応していきますので、遠慮なくSSA事務局にご相談ください

 

SSA事務局平松のFacebookはこちら→ https://www.facebook.com/taito.hiramatsu/

 

 

 

 

 

また有本の知識以外にも豊富な人脈(一般原料メーカー、美容メーカー商品開発者、美容業界誌編集者などなど)からの業界最先端の情報が聞けるのは有本塾だけ!

あらかじめ知っておくのとそうでないのでは結果が違ってきますからね

 

 

今期は下記の日程で8ヶ月間美容に没頭して頂きます

 

【開催日時】

R1:2021年2月22日(月)

R2:2021年3月22日(月)

R3:2021年4月26日(月)

R4:2021年5月24日(月)

R5:2021年6月28日(月)

R6:2021年8月2日(月)

R7:2021年9月6日(月)

(全7回、各7時間 全49時間)

開始時間:11:00

終了時間:18:00

 

 

自分のチカラだけでは限界値を突破するのはなかなか難しいですよね

この8ヶ月を逃してしまうとその分参加した美容師さんたちに溝を開けれらますし、なかなか追いつくのは大変です

なので今年は自分のために49時間を確保して参加して欲しいです

 

迷っているのはやりたい証拠!

ぜひ勇気を出してリミットブレイクしてみましょう

有本共々SSAスタッフでがっちりサポートさせて頂きますので早めの参加表明よろしくお願いします

 

 

参加申込はブログ内にあるFacebookイベントページから『参加予定』を押すだけ

【残席1名】2021年2月〜

【有本塾5期 in 熊本】(2021.2.11現在)

 

期限が迫っているので平松まで合わせてご一報お願いします
SSA事務局平松のFacebookはこちら→ https://www.facebook.com/taito.hiramatsu/