嬉しい言葉。
この間、育ちの会に来てくれている方が
メッセージをくれました。
全私が泣いた。←
そうです、こういうことです。
いろんな方に出会って
いろんな方とお話しして
『あ、自分って本当はこうなのかもしれない』
って思う瞬間があるんです。
自分のことって一番近い存在で
一番理解していると思っているけど
実は皆、優しい方ばかりで
自分は二の次、三の次で
『本当の自分の事』はよく理解できてない
(もちろん私も)
事が多くて。
だから、心がしんどくなって
だから、身体がしんどくなって
『こんな自分はだめなんや』
って思ってしまう。
でも思っているのは
実は自分だけで
あなたの失敗談や
悩みや
誰にも言えない
言っても仕方ないと思っている事
は
本当は誰かの糧になっている
誰かの救いになっている
ということに
とっても気づいて欲しいのです。
この方は
引きこもりの経験もある
育ちの会に来るのもすごく勇気がいった
でも行ってみたら
受け入れてくれる皆がいて
自分のマイナスだと思っていた
過去の事が
誰かを勇気づけ
今の誰かを肯定できる
それに気づかれて
今では
防災の授業までしてくれる笑
そこまで
人って変われるんですよ
育ちの会や心の会で
自分と向き合う時間を
とれた事で
ぼくの夢が叶っていっているんです!
とお話しもしてくださいました。
(そのあと、参加者さんと私とで夢リスト書いて、皆で〝絶対叶うやん!最高!〟とか言いながら盛り上がった。楽しかった❤︎笑)
なかなか1人じゃ
自分のことって見つめられない。
だって一番味方の自分が
自分を否定しているから。
心の自分と建前の自分が戦って
結局
建前の自分が勝ってしまう。
良いのよ、当たり前なのよ
だって、そうやって生きてきたんだから。
だって、そうやって守って生きてきたんだもん。
それも大正解。
本当によく頑張っているね、って
本当に毎日すごいよ、って
でも、毎日重い鎧は
肩が凝る
しんどくなる
その時に
ふっと
鎧が置ける場所があればいいな。
建前の自分が悪いんじゃない。
心の自分が弱いんじゃない。
どっちも大切なあなたで
どっちも大正解なあなたなの。
鎧が置ける場所が
あればいいな
あなたにも。
しんどい時に
しんどいよって
言えるところが
あればいいな
あなたに。
その時に
しんどかったよね
辛かったよね
よく頑張ったよね
って
抱きしめくれる人が
(心で!)
私だったら良いな。
私だったり
育ちの会のみんなだったり
心の会のみんなだったり
だったり
らじばんだりー
(知ってる?笑)
知ってて欲しいのは
世の中は
意地悪な人ばかりじゃない
馬鹿にする人ばかりじゃない
そういう人に
たまたまあたってしまっている
人の脳って
マイナスにすごく敏感だから
失敗したら
人はなかなか立ち直れないようになってる
心無い言葉をかけられた時
本当は嬉しい言葉をかけられた数の方が
多いはずなのに
忘れてしまって
全部消してしまう
消されてしまう
頭に
『ほら私は失敗ばかり』
とインプットされちゃう
でも本当は
優しい人
応援してくれる人
暖かい人は
沢山いる。
出会ってないだけで
沢山いる。
だから勇気を出して
会いにきて欲しい。
『あなたの丸ごとそのまんま最高❤︎
そのまんまで大丈夫だよー!』
って
包み込んでくれる仲間が
ここには居るからね。
会いにくい世の中だからこそ
会いに行く(常識を持ちながら)
待っているよ♩
こんなお言葉も
もうね
私の方こそ
有難う御座いますなんです。
でもね、何って
ちゃんと心のうちを素直にだせた
あなただからこそなんです。
私はただそこにいた人。笑
鎧を置いて
ちゃんと弱い自分をさらけだして
お話ししてくれたから
弱い自分をさらけだせるのは
本当は強いってこと。
だから
私のおかげなんかじゃない。
あなたが
ちゃんと
自分を認めて
受け入れたからこその
結果❤︎
こちらこそ
素敵なお話しを有難う御座います!♩
そんな居場所です。
戦い終わって
鎧を置きに
ほっこりしにきてください。
(とか言ったら、本当に鎧持ってきそうな方が、、、特にNさん。笑)
そんなチャーミングな方もたくさんな
育ちの会です❤︎
今週の金曜日です❤︎
心の会は来月の14日土曜日です✌️
待ってます♩
Instagramもしてます!
どうぞ!笑
↓