皆さんこんばんは🌕
どうも、今晩は、実家からお送り致します。
お盆ですね。皆さんどうお過ごしですか?
私は
出会う出逢う皆さんに
子どもは言う通りに育ちますからね❤️
とか
最高の子育ては待つ事です❤️
とか
鼻高々に色々語っては
皆さんに
学びになりました⭐️
とか
今後の参考にします⭐️
とか
さえさん大好きです❤️
とか(わたしも大好きです、はい❤️)
言ってくださるんですが
私自身
皆さんには言えるけど
いや
自分どうやねーん!
出来てない事多すぎるやないかーい!
ってことが多すぎて←
いや、よく言えるよな。
いやいや、でも根本はこう思ってるやった、そやったそやった
って
皆さんにお伝えする事で
自分の潜在意識に書き留めているんです。
だから
『出来なくてもいいの、知っててほしいの』
スタンスです。いつも。
そして10回のうち1回でも
そうできたら、そう思えて
お母さん達がほっと出来たら
あ、今日はええ感じやったなって
思えたらいいなぁっていう
スタンスです。スタンスミスです。
スタンスミス流行ってましたよね。
中学校の時みんな履いてた。(全然ちゃう話)
私はコンバースの白派やった。(聞いてない)
何はともあれ
私キャパオーバー中で。←いきなりの暴露
今実家に帰って充電中なんですけど。
パワーアップ3歳のイヤイヤ期←いつおわんねんほんまに
and
パワーアップ10ヶ月後追いギャンギャン期←いや、いつも傍におるやろがい
で、もう白目通り越して目を瞑っている状態でして
あかん
このままやと私壊れる。
助けて、、、
と思う自分と
いやいや
もっと大変な人もいる
こんなんで助け求めたらあかんよ、、、
と思う自分との戦いを
この1ヶ月してたんです。
側から見たら
そんな、え?そんな事?みたいな
え?そんな事しんどいの?みたいな
いや、うちなんてさ〜もっとひどくて
って絶対言われるような
そんな簡単なレベルに見えるんだけど
私は
キャパオーバーです。
もう無理です。
ってなりまして。
いやすごい戦ったの
自分の中の二人と
頑張れない私と
頑張れよの私と。
で、お母さんに電話したの。
←私もお母さんやのに
そしたら
もう
ポロポロ涙が止まらなくなって
話の内容より
涙が止まらないから
話自分でも全然わからへんくて
途中なんか過去の恋愛の話とかに派生して←なんで?
『帰ってきたら?本当はこんなご時世だから断るべきかもしれないけど、あなたはどうしたいの?』
って言われて
泣いてデトックスして
初めて頭の中クリアになって
出た答えは
『帰りたい、充電したい、しんどい、疲れた』
でした。
(頑張れない私の勝ち)
そして
今思うのは
『もっと早く助けてって言えばよかった。』
ってこと。
誰と比べてるねん。私。
誰と比べて
もっと頑張らなあかん
とか
周りはもっと大変なんや
とか
思ってるねん。
私『が』しんどいねんから
正解やねんよ
私『が』助けて欲しいねんから
正解なのよ
早く助けてもらいなさいな。
って今なら
数日前の私に言える。んだけどね。
旦那は遅くまで仕事頑張ってる
なのに私だけ実家帰るなんて
とか思ってたけど
(しかも快く送り出してくれるのに)
ねえ、
私だって頑張ってるよ?
これを見ている
みんなだってちゃあんと頑張ってるよ?
誰と比較してるのよ
私『が』頑張っているんだから
頑張ってるんで、正解なのよ!!
他人と比較しない。
他の子と自分の子を比較しないのと同じ。
私だって
他人と比較しない。
私がしんどいから
私が私を大切にする。
私が助けて欲しいって思うんだから
私が『助けてけれ!』って言う!←すぐふざける
私が皆さんに一番伝えたいことだった。
伝えていることなのに。
いつも言っているのに。
『助けてって言える人が一番強い人ですん』
って。←またふざける、真面目な話苦手系女子
そうだった、そうだった。
と思ってからは身体と心の反応が早かった。
すーーーぐ準備して
すーーーぐ実家へ帰った。笑
(行動力はピカイチ)
何もしないでも
美味しいご飯は出てくるし
温かいし、できたて
お風呂だってゆっくり
温かいうちにぬくもれる。
髪の毛も乾ききるまで乾かせるし
なんならクシも通せた。←これ普通?笑
ちょっと寝たいと思ったら
思った瞬間にお昼15分ほど寝られたし
イヤイヤされて、イラっとしたら
他の人にすぐバトンタッチできた。
本当これだけでストレスが浄化される。
もちろん実家に帰ってても
一緒に遊ぶし
イヤイヤにも付き合う
後追いも全然普通にある
むちゃくちゃ楽かと言われたら
いやーあんまり正直いつもの日々と変わらないけど
いつもの日々の中に
『普通に』我慢してる事が沢山あって
それが少しでもスムーズに叶うと
すごい幸せな気持ちになるんですよ。
それだけ毎日
皆、自分を犠牲にして頑張っているんだね。
だから皆さんも沢山助けてって言ってね。
こんな楽観的な私でさえも
しんどく思うんだもの。
きっと皆さんは私よりもっと、、、
ああ!また比較した!
あかんあかん!!
しんどさは比較できない!
『しんどい』と思ったら
自分の軸が正解なんだ。
『しんどい、助けて、ヘルプ』が正解なんだ!
そうだ!
危ない、、、危ない、、、
他人と比較することちゃうかった、、、フゥ。
何が言いたかったかと言うと
『助けてって言える人が強い人』
『助けてって言える人が優しい人』
『助けてって言える人が周りも助けられる人』
『助けて』ってまず自分が
受け止められる練習から始めたいですね。
そしたら周りの『助けて』も、受け止められますもんね。
私はいつでも『助けて』を『助けたい』
だから今回はちゃんとしっかり
自分を『助けます。』
甘えとか
弱さじゃない
ただ君を『愛してる』
心からそう思った〜♫中島美嘉さま
そう
甘えとか
弱さじゃないよ。
自分を大好きなあの人のように
我が子たちのように『愛してる』してあげましょうね。
大好きなあの人が
助けてって言ってくれたら
助けますよね、喜んで。
大切な我が子たちが
助けてって言ってくれたら
心の底から助けますよね、全力で。
同じように、大切な自分も
助けてあげましょうね、助けてあげようね。←言い聞かせてる。
さぁて
兵庫県も、なんと
『宣言要請します』とかなんとか
ニュースで言っていて
がーん!
、、、いやそうよね
すごく増えているもんね。
わかるんだけどね。悲しいね。
8月皆さんに、会えるかなぁ、、、
イベントしたいのになぁ、、、🥲🥲
また決まり次第詳細は追って
blog
や
インスタ(@himukaiaoi39)
や
公式ライン(@437skpix)
でお伝えしますね、、、🥺
したいなぁ、、、したいなぁ、、、🥺
あと、また個人で
『チャイルドカウンセラー and家庭療法士』の資格を生かした
『個人カウンセリング』
をしていこうかな、と模索中です😇😇
まず場所探し、からしております🙋♀️←大事
需要あるかなぁ、、、笑
あるよね、、、皆さん私に会いたいよね、、、←違
ナイーブな内容とか
皆の前で話せない内容とかを個人でカウンセリングできたらいいなって思っています。
また、この事もお知らせさせて下さい❤️!
(チャイルドパーソナリティを使ったカウンセリングを考えています☺️
お子さんのことだけじゃなくて
自分のことや旦那さんの事などもOK!
診断した上でカウンセリングできたらなぁって思っています🙇
まだまだ模索中ですが、一応、、、blogを読んでくださっている方々にお伝えしたかったので
ちらりと、書かせて下さい。←)
さて、そんなこんなで
またまた長くなってしまいました。
いつもお付き合い有難うございます👏❤️
助けてと
一度言えたら
こっちのもん
中野
心の俳句
べべんっ
一泊のつもりが3泊するよ。
何食べたい?で
ちゃんと食べたいもの言うよ。
(焼肉、ピザ、お肉、お肉、お肉←)
充電期間なんだもの。
(私よ、どうしたい?)って聞いて
返ってきた答えをちゃんと伝えるよ。
だから
体重は増えてそう❤️えへ❤️
良いお盆を!!