ウルトラのちち=Bar Socket 店長 -3ページ目

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

大阪市生野区コリアンタウン近く
Bar Socket 店長の日記

2013/7/3

ヴィンテージジーンズなんていう言葉を聞くと
随分前の響きに聞こえます。

リーバイスやリーのヴィンテージがもてはやされ、
三桁万円のジーンズもあったような・・・・。

このブームに乗るかのように
国産のメーカーがこぞってレプリカを製作。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

既存の国産メーカーだけでなく、
深いこだわりを持つメーカーの台頭もあり、

一大ブームを巻き起こしましたねぇ。
私も何本か持っていて、

fullcount フルカウントや 
denime ドゥニームが好みです。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

今日はリサイクル屋さんに
自転車を物色に行ったはずなのに、

お手頃な denime を見つけてしまい、
結局連れて帰ってきました。

まぁ仕方ない、仕方ない。


Bar Socket http://www.socket3510.com



2013/6/27

新しいテニスクラブに通い始めた息子さん。
そのクラブによって、アップの仕方が違います。

前のテニスクラブのアップの仕方を
ようやく覚えたのに、また新しいアップ。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

アップだけでなく、
ラダーを使ったステップ練習もこれまた違う。

うちの息子さんは、
こういうのがドン臭いんですよ。

一回で出来る子ではないんです。
何度もやって、やって、やっと覚えるタイプ。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

だから「踊ってるんと違うよ。」


Bar Socket http://www.socket3510.com





2013/6/25

息子のグリップテープを買いにいつものお店へ。

布施の順ちゃんのお店です。

用事が済んで帰ろうとした時

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

順ちゃんにささやかれました。

「そうそう大熊さん、アシックスが安くなりましたよ。」って。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

「えっ?」振り返るとこの間まで1万円以上だったのが

4割ほど安くなっていた。

しかもベロの部分が一体になった「ソックス型」

アカン!見んとけば良かった・・・・。



Bar Socket http://www.socket3510.com



2013/6/24

日曜日は地域の防災訓練でした。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

もともと地域のお役で、
「防災リーダー」というものになっており、
この日は主役級の忙しさです。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

町会ごとに、各班長が安否確認。
集合場所から順次避難場所へ移動。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

トランシーバーでのやり取りや、
煙体験から消火訓練など、

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

あれやこれや。
後片づけを終えると、
ヘロヘロのヘロ。

あぁ、今日もよく動きました。

Bar Socket http://www.socket3510.com



2013/6/20

息子が最近通いだしたテニスクラブは
大阪市東住吉区にあります。

地元の生野区の南側に位置するこの東住吉区、
息子が自転車で通うことも考え、ブラブラ下見をしました。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

古い街並みと新しい街並みが調和した
とても雰囲気のある街です。

戦争で焼けていない建物も点在していて、
個人的には凄く好きな街だと思いました。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

ふと出くわした画像の建物を前にして、

自分が何処に立っているのか、
自分がいつの時代に立っているのか、

しばらくの間、分からなくなってしまいました。