ウチの主人のトリセツ( ̄▽ ̄)〈パクリ題名?〉 | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

こんにちはo(^▽^)o
北海道滝川市(たきかわし)、砂川市、深川市の

全肯定!心理カウンセラー

○っとレッスン認定講師、笑顔ママ認定講師

菊池 そのみ(そんち)です。

{0402DDD4-3595-4A13-9AD8-D9E6E0329482}




急に寒くなって、すっかり秋の北海道です。



手伝ってくれないご主人へ頼む、私なりのポイントを書いてみようかと思います。


私が日頃からしてる事があるんです。


意識してるわけではなくて、本当にそう思うからしてる事なんですが、私から見て主人の「すごいな~、ステキだな~」と思う事は素直に伝えてます。


「さすがだね、パパ」「いいね~パパ」と伝えてます。(頼み事してもらってから言う言葉でもあります)


「いや~、ウチの旦那にはそんな良い所ないし~~」と思う方。


どこが良くて結婚したんですかね~?


そこを褒めると良いかもしれません。


照れがあるかもしれません。


出来そうな所から始めるといいかもしれません。


嬉しい事してくれたら、チョット大げさに喜んでみるとか。


「うちの旦那なんて~~」って夫婦の間では謙虚な気持ちは置いておきましょう。


どこか良い所ないですか?


そこを伝えると良いかもしれません。


{696DAAFF-4607-42EE-9CFC-7B722E7F13A1}





そして、主人自身の事は主人に任せてます。


仕事の話しは聴きますが、心配はしてません。


主人は私より5つ年下ですが、私の中で5つ下という意識はありません。


私よりずーーーっとシッカリしてるし、チャッカリもしてるので、それなりに上手くやってるのも、なんとなく解ってるので心配してません。


「もっと、シッカリして!」と思う事もありますよ、日常生活ではね。


でも、仕事の事はほぼ心配はないです。


と、いうように、私は主人に対して、信頼してます。


で、尊敬してる所もあるんです。


結婚前や結婚した当時はケンカばかりでした。


お互い解らない事ばかりだったし、価値観も違うので意見のぶつかり合いでした。


その中で、少しづつですが、いろいろ経験して信頼していった感じです。


下記の記事(藤村高志師匠の記事)もホントそうだな~と思うのでご覧くださいね。


信頼してる事も私なりに伝えれる時があったら伝えてます。


例えば、仕事で試験があった時、「私はパパの事心配してないよ、きっと大丈夫」と言ったり、職場が変わって主人が心配な時も「パパはそれなりに上手くやる人だから大丈夫だよ」と言ったり、仕事に関しては、ホント心配ないんで、出てくる言葉です。


で、ウチの主人は「たまに褒めてくれるのも良い」と、言う事もあります。


なので、むやみやたらに褒めるのではなく、自分が本当に思ってる嬉しい事やご主人がステキと思う時だけ、伝えても良いと思います。


頼む言い方にもポイントがありますが、こうした日頃の接し方も大切だったりします。


日頃の接し方があって、頼む時のポイントがあると思ってるので、私なりに主人への気持ちを素直に伝えてる所を書いてみました。

{D394F082-B22E-414F-B568-25D6C1279A62}



男の人ってね、自分がしてあげて喜ぶ女性に、喜びを感じるようですよ。(私の友達談)


だから、嬉しい事や楽しい事をいつもより、チョット大げさにリアクションしてみると良いかもしれません。

試しにやってみてくださいね('-^*)/


冷たい反応が返ってくるかもしれません。


そんな時は「それでも嬉しいんだ」と、冷たい反応が返ってきても嬉しい事を表現したり(ニコニコしたりウキウキしたり)するのも良いかもしれません。


言葉だけではなくても態度で表現するのもいいかもしれませんよ('-^*)/






*全肯定のホームページこちらから>>☆


菊池そのみメニュー
   9月14日(水曜)11時半〜
リボン全肯定!カウンセリング
リボン笑顔ママ講座
リボン○っとレッスン講座は委細メールにて
sonchidesu555yorosikudesu☆gmail.com
(☆マークを@マークに変えて送信下さい)

最後まで読んでいただきありがとうございましたラブラブ