最近の出店の様子。
福山市神辺のモデルハウス、「瀬戸の家」(さくら建設さんが運営されています)にて、笠岡のカントリーバーンさんにお誘いいただき、コラボカフェをしました。
今回一緒にコラボさせていただいたのは、笠岡のカントリーバーンさん。
カントリー木工の作家さんです。
家具や小物、本当に可愛いんです。どれも惚れ惚れするものばかり。
こういうのがほしい!というイメージを伝えるとオーダーで作ってくださいます。
カントリーバーンさんのブログはこちら
今回、しっかり宣伝をしていなかったため、後から
「知ってたら行きたかったのに…」とのお声が、、、すみません!!
「瀬戸の家」はとっても居心地のよい空間で、環境や人体にも配慮したやさしい素材を使ったお家作りを実践されています。
色んな方に訪れていただきたいなと思える場所。
いつになるかはまだ未定ですが、また出店する機会があれば
きちんと告知をしたいと思います。ゴメンナサイ…
この日のシングル豆はエクアドルでした。
写真はやや浅煎りのもの。
チョコレートのような香りがします。
さて、3月後半の予定です。
● ● ● ●
まずは、今週火曜日、
前々回の記事で匂わせていた新プロジェクトです。
Facebookではもうご紹介しましたが、ブログではまだでしたので改めて。
そばたけ酵房から飛び出したCoffee プロジェクト。
かねてから、ひっそりと準備を進めていました。
「ロースター(焙煎人)の色を出した、珈琲を気軽に楽しむ場所」
名前をCoffee Day-bit Roasterといいます。
Day-bit = 日々・少しずつ...
コーヒースタンド形式で、この度出店します。
府中ノアンテナさんとコラボ企画。旧平地呉服店にて2度目の出店です。
コーヒースタンド形式で、にじのはしカフェとは一味違った大人の珈琲空間を楽しめます。
Coffee Day-bit Roaster
2015/03/17(Tue)10:00-16:00
場所:旧平地呉服店(広島県府中市府中町754番地の2)
P有り
珈琲を楽しみにぜひ足を運んでみてくださいね。
● ● ● ●
それから、もうひとつ。
ハジマリニが初めて単独でイベント出店します!
パンのマルシェ
2015/03/29(Sun)10:00-15:00
場所:福山市役所南側広場(雨天時はリムふくやまエントランス)
ふくのたね製パンさんのお隣りのブースにて販売の予定。
ハジマリニ店主は午前中の早い時間だけ店頭に立ちます。
どんな焼き菓子を持っていくか、ブログに上げていく予定なので
ぜひチェックしてみてくださいね。
● ● ● ●
井原駅前広場も毎週出店中です。
先日はふくのたね製パンさんの工房長が「一日店長」を務めてくれました。
ときおり強い風が吹く中、たくさんのお客様がパンや珈琲、焼き菓子を買いに来てくださり
一日店長は大忙しでお仕事してくださいました。
店長!また来てくださいね!
3月はお休みなく木曜出店の予定です。
焼き菓子のお取り置きやご予約なども承っております。
お問い合わせはsobatakecobow@yahoo.co.jp
お急ぎの場合や出店時間中は090-3506-3747まで。
最新情報はfacebookページで更新しています。