前回からの続きです!!


団子になったお蕎麦音譜
photo:01





「へそだし」と呼ばれるこね方でこんな形にアップ

と、ここで木鉢での作業は終わりに・・・

続いてはのし台に蕎麦を移してまあるく麺棒で伸ばして行きます!!

photo:02



「丸出し」と呼ばれる工程。

それを経て、お次は四角く伸ばして行きますニコニコ

photo:03



「四つだし」と呼ばれる工程!!

そんなお蕎麦をもっともっと伸ばして行きたたんで、蕎麦切り包丁でこんな感じに切りまーすパー


photo:04




出来上がったお蕎麦音譜


これを、大きな釜で茹でる事により一本一本に均等にお湯が交わり茹で上がりの良いコシのあるお蕎麦に茹で上がりますアップ


photo:05




蕎麦の三たて!!


「弾きたて、打ちたて、茹でたて」


これが最高に美味しいお蕎麦の「三たて」
ですチョキ

是非、それを踏まえながらお蕎麦を食べて見てくださいニコニコ


絶対に美味しいですよー!クラッカー

iPhoneからの投稿