お盆は新潟へ。

帰り道に大地の芸術祭をちら見♪



日本蕎麦女子倶楽部-DSC_0113.jpg


写真はイマイチだけど、ワイヤーでできた羊、うちにひとつほしいくらい可愛かったのです。

羊のほかにも、このエリアにはいろんな動物をモチーフにした作品がたくさんありました。


日本蕎麦女子倶楽部-DSC_0117.jpg


そして、一目見ればすぐわかる草間彌生。


お盆といえども、猛暑は継続中。

暑いし、喉渇いたし、お腹すいたし、ということで、へぎそばを食べることにしました。


で、じゃーん!


日本蕎麦女子倶楽部-DSC_0118.jpg


二人しかいないのに、なぜか三人前頼んじゃったへぎそば。

ボリューミィ!!


私、ずっとへぎそばの「へぎ」ってつなぎに使ってる布海苔のことだと思っていたのですが、

「へぎ」というのは、お蕎麦が入っている器、のことだったのですねー。


知らなかった。


実は、お店でへぎそばをいただくのは初めてなのでした。



コーティングされているかのようなつるっつるの食感が新鮮!!

歯ごたえもしっかりしたお蕎麦でさっぱりとおいしい♪


お腹いーっぱい食べて大満足!な夏休みの締めくくりでした。