こんにちは、ありもとです☆
今日は心のお話
最初は体重も順調に落ちて
楽しかったダイエット。
栄養の知識も、体の仕組みの知識も増え
楽しく痩せる事が出来ていた
なのに、急に体重が減らなくなった・・・・
なんで? なんで?
こんなに頑張ってるのに・・・
やけ食いして、翌日体重を測るとあんまり増えてない・・・
頑張って痩せないし、気を抜いても太らない。
なんで?
「何で?何で体重が減らないの!?と思うと辛くて・・・」
そうおっしゃるお客様がいらっしゃいます。
ダイエットは辛くなった時点で
もう痩せるスピードは止まってしまいます。
これは心と体が直結しているからなんです
辛い時は、心がとっても疲れています。
たすけてーーー!!!
と、言ってるんです。
だから、楽しくない。
ストレス以外の何物でもありません。
本当は
痩せてきれいになりたい
痩せて可愛い服を着たい
痩せて健康になりたい
痩せて周りを驚かせたい
わくわく、ドキドキ、楽しんで行うのがダイエット。
泣いてもいいんですよ。
ぼーーーーーーーーっとする事も
大事なんですよ。
すり減ってる心にエンジンをかけても
かえって疲れます。
ゆっくりしましょう。
本来の目的を思い出して、深呼吸しましょう。
停滞期、ちっとも怖くないですよ
だって体の〇〇が全身をチェックしている期間なだけ。
ちょっと体重が増えた、ちっとも怖くないですよ
体の〇〇が増えただけ。
そのこころ、疲れていませんか?
ダイエットに支配されていませんか?
最初の頃の様に、楽しんで輝いて
あなたのあの笑顔、また見せてください
あなたの為に全力でサポートします。