
こんばんは



コロナウイルス騒動により外出する機会が減り、運動量も減ってしまっている方も多いと思います。。。

ですので本日はお家で出来る代謝アップ、免疫力アップ法についてご紹介させていただきます



お風呂で
脂肪燃焼&免疫力アップ反復入浴法❣️
↓
⚫まずは43℃で湯船にお湯を張り、5分~10分程度(軽く汗ばむ位を目安に)身体を温めます

なるべく肩の辺りまで浸かり全身の体温を上げることがポイントです

⚫汗ばんできたら浴槽から出て髪の毛を洗います

ここで一度クールダウン

⚫洗い終わったら再度43℃の浴槽へ

今度は5分~10分程度浸かります



一度下がった体温を再度上げていきます

⚫再度浴槽から出て今度は身体を洗います

身体を洗う時に膝ウラ、脇の下、鎖骨、耳下腺のリンパ節も同時にセルフマッサージ



血流が良くなっているのでマッサージも効果がupです



リンパ節が詰まってしまっていると免疫力も下がってしまうので定期的に流して上げましょう



リンパが流れたお身体はとてもスッキリ



ポイントは温度差による身体の自律神経の刺激によりカロリー消費を上げること。
そして身体が温まった状態でのリンパマッサージにより、短時間でマッサージ効果を促進させることです

ですが、こちらの入浴法のカロリー消費率はおよそ200~300キロカロリーあります




有酸素運動数時間分のエネルギーを使うので体調を見て行ってくださいね

心臓や血圧の疾患がある方もお控えくださいm(_ _)m
なかなか外出が出来ない今はとことんお家時間を有意義に楽しんでみませんか



不安を煽ってしまう報道ばかりですが

なるべく不安な気持ちを忘れ、今出来ることを前向きな気持ちで取り組み皆で乗り越えて行きましょう

本日も最後までお読みいただき有難うございました



Beauty&Health~SOA~
代表 吉田優里香