ど~も~![]()
ワサビ大好き![]()
ド天然オカンでございます~![]()
「いいね
フォロー
コメント
」等々
いつも
ありがとうございます~![]()
![]()
こんにちは~
わたくし、、、最近、、、
『冷凍ストック』
に
ハマってましてねぇ~
何でも冷凍できないものか

と、、、
色々と試したりしてみてるんです
そこで
・
・
・
今回は~
『意外なモノの冷凍保存方法』
の
- 【はちみつ】
- はちみつは常温においておくと、
- いつの間にか
- 白くなって
- 固まっちゃう
- って事あるんだよねぇ・・・💦
-
- はちみつは、
- 5℃以下になると固まらない
- という性質があるので、
- 冷凍庫で保存するとイイよ~

- 多少かためになりますが、
- 白く固まることはありません


- ※ もし固まってしまった「はちみつ」は、
- 少しずつお湯で温めると柔らかくなるよ~

- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【コーヒー】
- コーヒーは、
- 時間が経つとともに香りが飛んでしまいます。
- 低温の冷蔵庫で保存するのがいいんだけど~
- コーヒーは吸収作用があるので、
- 冷蔵庫の中のニオイを
- 吸い取ってしまうことがあるの


-
- そこで
- ニオイの少ない
- 冷凍庫で保存
- してみて~

- 冷凍庫で保存した場合、
- 美味しく飲める期間は
- 豆・粉の状態で
- 2~3週間です。
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【納豆】
- 納豆は買ったときのパックのまま
- 冷凍できるよ~

- 付属のたれとからしも
- 一緒に冷凍して大丈夫です。
- パックに穴が開いている場合は、
- さらにフリージングパックに入れてから冷凍します。
-
- 使うときは
- 冷蔵庫で自然解凍
- か
- レンジで30秒ほどチン♪
- すると
- 栄養成分や風味なども
- ほとんど損なわず
- スグに食べれるよ~


- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【粉チーズ】
- 粉チーズを冷蔵庫で保存していると、
- 湿気で固まって
- 出てこないことがあるんだよね・・・💦
- それが
- 冷凍庫で保存すると、
-
- 固まらずサラサラの状態で
- 使うことが出来るよ~



こんな少しの事でも
節約エコ![]()
を心がけてるの~![]()
毎日、少しずつ出来る事から![]()
![]()
自然に環境にも優しく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では~また

人気記事まとめ![]()







